通知簿のない最後の年 | 出張こども写真・佐々木光里のブログ「 hikari-graph 」

出張こども写真・佐々木光里のブログ「 hikari-graph 」

18歳で上京
はじめて手にした一眼レフカメラは父からもらったNikonF3でした
写真を好きになっていくなかで
自分の名前がどんどん好きになっていきました
光里-ひかり-Hikari

photograph-光で画かれたもの

おはようございます。

 

先週が終業式のところ、今週が終業式のところ。
盛岡はいよいよ夏休みへ。

 

盛岡育ちでない私にとって学期末の驚きは

「通知簿」

岩手では?盛岡では?
親と先生との2者面談の際に通知簿が渡されます。

私は学期末に先生から受け取り

自分で家に持ち帰り、自分のタイミングで親に渡して育ちました。

 

自分のいないところで

親と先生が成績の話をするなんて、いやです(笑)

そんなに通知簿の数字を気にして生きてきたわけではありませんが

自分の過去を

そのパターンで考えただけで怖い。

 

 

わが家にとって通知簿のない最後の年。

親も子も、のびのびと。