沼袋氷川神社(東京都中野区)の写真と御朱印 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

 

  2024年3月16日

 

百観音明治寺のあとに神社へ歩く

 

 

 

 

 

  沼袋氷川神社(ぬまぶくろひかわじんじゃ)

 

東京都中野区沼袋1-31-4

 

 

 

正平年間(1346年~1370年)、武蔵国一宮氷川神社から分霊され創建。

 

 

 

御祭神は、須佐之男命お願い

 

 

 

昭和63年(1988年)に昭和天皇在位60年を記念して作られた社殿。
しかし、1年数ヶ月後の平成2年(1990年)に過激派によるゲリラにより焼失。。。
怖いですねアセアセ

 

 

 

心身清めます。

 

 

 

なかなかに広い境内にワクワク!

御神木が気になりますねハートのバルーン

向こうにも鳥居があります。

 

 

 

氷川神社の扁額があって立派音符

 

 

 

 

 

 

そして、拝殿へ歩く

 

 

 

提灯もたくさん吊られてて雰囲気良い社殿にうっとりドキドキ

 

 

 

 

 

 

拍手拍手お願い

 

 

 

神楽殿

 

 

 

さっき、気になった御神木の松七夕

 

 

 

遠めからの松は、かなりの高身長。

 

 

 

三本願い松

「悪しきことはスギ去れ、願い叶うをマツ」

 

 

 

で、摂社末社は、鳥居が2つですが、社殿は3つ。

鳥居と鳥居の間にも通路があります。

 

 

 

左から

 

天王社

 

 

 

稲荷神社

 

 

 

御嶽神社

 

 

 

道灌杉

文明9年(1477年)、太田道灌が豊島氏との合戦(江古田・沼袋原の戦い)の際に陣営を置いたと言われ、戦勝祈願して境内に杉の木を植えたと言われています。

 

 

 

今は、この切株のみ。

 

 

 

昭和17年(1942年)に枯死したんだと泣

 

 

 

絵馬

 

 

 

七福神巡りもできますよ照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  御朱印

 

(直書き)

 

 

 

完了