宮地嶽神社(福岡県福津市)の写真と御朱印① | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

 

  2024年1月13日

 

JR鹿児島本線福間駅から2.5km、徒歩35分で到着歩く

スーツに革靴はキツイアセアセ

 

 

 

 

 

  宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)

 

福岡県福津市宮司元町7-1

 

 

 

まだまだ、初詣参拝者も多い時期でした。

 

 

 

毎年220万人以上、正月には100万人以上が参拝されるそうですびっくり

 

 

 

まずは、名物の松ヶ枝餅でお腹を満たすアップアップ

 

 

 

餡子が入って、アツアツに焼いた餅キョロキョロ

 

 

 

激ウマで3つペロリ(笑)

 

 

 

お腹も満たして男坂と呼ばれる参道石段を上がります筋肉

 

 

 

全国にある宮地嶽神社の総本社。

 

 

 

創建は約1700年前。。。

 

 

 

息長足比売命(神功皇后)が、渡韓の折に宮地岳の頂に祭壇を設け天神地祇を祀り、祈願し船出したのが始まり。

 

 

 

息長足比売命(神功皇后)の功績を称え主祭神として祀ります。

 

 

 

随従の勝村大神、勝頼大神も併せ祀り、三柱の神を「宮地嶽三柱大神」として祀っています。

 

 

 

階段中腹にある池は水無し・・・

 

 

 

石段は、いくつかの鳥居をくぐります。

 

 

 

光の道

 

 

 

石段上がり切ると西向きに伸びる境外表参道は、宮地浜に至り相島を望むことができる約800mの直線道路となっています。

 

夕日の沈む期間(2月下旬・10月下旬)は、とても美しいらしい晴れ

 

 

 

一番左の島をよ~く見ると穴開いてますびっくり

 

 

 

そして、その先に

 

 

 

宮地岳を拝しますお願い

 

 

 

願いを込めてナデナデバイバイ

叶って、ウシシになりますようにびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

続く