影森琴平神社(埼玉県秩父市)の写真 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

 

  2023年4月1日

 

こちらも、圓融寺と同じくレゾナック(昭和電工)の工場内にあります。

 

 

 

 

 

  影森琴平神社(かげもりことひらじんじゃ)

 

埼玉県秩父市下影森1455

 

 

 

まずは、鳥居くぐる前に、右手に聖徳堂(太子堂)があります。

 

 

 

御祭神は、見た事の無い組み合わせ。

聖徳太子と二宮尊徳お願い

 

 

 

とりあえず、賢くなりそうやお願い

 

 

 

お稲荷さんも居られますお願い

 

 

 

ほんで、鳥居くぐって、本日2回目の長い石段を駆け上がるランニング

 

 

 

上がったとこに、土俵。

 

もう、クタクタなんで、ごめんやけど、もう相撲は無理びっくりマーク

 

 

 

創建年は不詳やけど、天正5年(1577年)銘の建碑が残されていることから、450年前からは祀られてそうです。

 

 

 

斎所山の麓にあり、奥の院の地で武甲山を神と崇めて、水乞いの神として琴平神を勧請。

 

 

 

斎所山の名前も、そこから来ているみたい。

 

 

 

熊野修験者が創始に関わっている模様。

 

 

 

御祭神は、大己貴命お願い

 

 

 

御神木

 

 

 

 

 

 

八坂神社

 

 

 

彫刻が立派でしたよ~おねがい

(隙間から撮ったから、こんな写真なった。)

 

 

 

またまた、お稲荷さんお願い

 

 

 

可愛いでしょカエル

 

 

 

 

 

 

で、奥の院もあるんで、尾根道をトコトコ歩く

 

 

 

 

 

 

鍾馗さま
中国に伝わる道教系の神。
 

京都の清水寺の近くにある若宮八幡宮に鍾馗さまを祀った鍾馗神社がありますねグッ

 

 

 

お!!

 

奥の院着いたかな。

 

 

 

あれれ~←コナン風

 

祖霊社でしたお願い

 

 

 

まだまだ、尾根道をトコトコ歩く

 

 

 

あまり人が来ないのか、道になって無いよアセアセ

 

 

 

なんやら、光り輝く場所にやって来たと思ったら

 

 

 

やっとこさ

 

奥の院

 

 

 

 

 

 

金毘羅大権現お願い

 

 

 

その後、御縁あって、香川の金刀比羅宮、虎ノ門の金刀比羅宮に伺うことになったよ。
また、何れ、ブログします。

 

 

 

ハイキングコース2回歩いた感じで、クタクタになりました生ビール

 

 

 

御朱印は、たぶん無いと思われます。

 

 

 

この日の歩数

image

 

 

 

完了