向日神社(京都府向日市)の写真と御朱印② | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

 

  2022年11月27日

 

京都府向日市に鎮座する向日神社の続きですおねがい

 

 

 

拝殿
天保13年(1842年)再建。

 

 

 

横に伸びる枝が印象的な巨木グリーンハーツ

 

 

 

本殿
応永29年(1422年)再建で重要文化財

 

 

 

なんと、明治神宮本殿のモデルなんですよびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御霊神社
元は、物集女村にあった社で、1877年(明治10年)に移築。
 

物集女(もずめ)って読めないかもですが、高槻から嵐山まで通ずる物集女街道があるんですよ。
 

飛鳥時代に、大阪の百舌鳥(もず)(3文字漢字で2文字読み。大阪人は読めます。)から人が移り住んだのが由来とか。

 

 

 

祭神は、伊邪那岐命、伊邪那美命お願い

 

 

 

御霊神社から見る社殿びっくり

 

 

 

社殿の裏側

 

 

 

増井神社
祭神は、火雷神荒魂お願い
火雷神の荒魂神を祀る井戸が御神体。

 

 

 

白い山茶花が満開OK

そして、右側に。。。

 

 

 

役行者やと~飛び出すハート

 

 

 

上に、不動明王さんも居られます炎

 

 

 

神仏習合の名残ですねお願い

 

 

 

紅葉と社殿カメラ

 

 

 

紅葉紅葉紅葉

 

 

 

紅葉紅葉紅葉

 

 

 

瓦には、向日社の文字。

 

 

 

春日神社

祭神は、武甕槌神、斎主神、天津児屋根尊、姫大神お願い

 

 

 

振り返るとキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

五社神社

 

 

 

祭神は、大己貴神、武雷神、別雷神、磐裂神、事代主神お願い

 

 

 

オススメの神社ですよ~ハートのバルーン

機会があれば是非、参拝してねOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  御朱印

 

(書置き)

 

 

 

完了