吉祥草寺(奈良県御所市)の写真と御朱印 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

 

  2022年10月8日

 

當麻寺から、次に向かう道中に地蔵堂がありました車

 

 

 

明智光秀の娘ってことは、細川ガラシャかはてなマーク

 

 

 

そして、地蔵堂の奥へ歩く

あ、下矢印筆塚。

 

 

 

 

 

吉祥草寺

(きっしょうそうじ)

 

奈良県御所市茅原279

山号:茅原山
創建:奈良時代
開山:役行者
開基:役行者
札所:役行者霊蹟札所

 

 

 

役行者神変大菩薩(役小角)の生誕の地。

凄い場所なんですおねがい

 

 

 

ヒャーびっくりマーク

歴史を感じる~キラキラ

 

 

 

顔は無いけど、青い色も残ってたりしてる。

 

 

 

平安時代に理源大師により中興。

理源大師は、醍醐寺の開祖で有名ですねグッ

 

 

 

本堂
本尊は、五大尊(不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王)お願い

 

 

 

 

 

 

観音堂

千手観音、阿弥陀如来、弘法大師を安置お願い

 

 

 

白龍大神の御神木

三輪山から飛来した神様です。

 

 

 

 

 

 

観音堂、御神木、不動明王、本堂と並ぶ境内風景カメラ

 

 

 

道場(開山堂)

役行者倚像、前後鬼坐像、役行者母公坐像を安置お願い

 

 

 

 

 

 

福裕弁財天
天河大弁財天社より御霊を勧請。

 

 

 

熊野神社

鎮守社として、立派に建ってますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祭神は、伊弉那美命、速玉男命、大事忍男命お願い

 

 

 

役行者腰掛け石
腰掛けて精神修行された場所。
僕も少し座ってみました。

 

 

 

産湯の井戸

香精童子が役行者を灌浴させ生まれたという井戸。

 

 

 

役小角奈

世界で初めて萌えキャラを信仰対象として祀る試みが行われているそうです。

 

 

 

 

 

  御朱印

 

役行者霊蹟「役小角」(書置き)

 

 

 

「五大明王」(直書き)

 

 

 

完了