西国三十三所~中先達の旅◆正法寺(岩間寺) | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2022年4月3日

西国三十三所~中先達の旅

石山寺の後、こちらにやって来ました車ダッシュ

 

 

 

 

 

正法寺
(しょうほうじ)

 

滋賀県大津市石山内畑町82
山号:岩間山
宗派:真言宗醍醐派
本尊:千手観音
創建:養老6年(722年)
開山:泰澄

 

札所
西国三十三所第12番
ぼけ封じ近畿十楽観音霊場第4番
びわ湖百八霊場第2番

 

 

 

この花、めっちゃ小さく可愛かったラブラブ

 

 

 

元正天皇の病気平癒祈願のため、泰澄が養老6年(722年)、岩間山中の桂の大樹から千手陀羅尼を感得。

 

 

 

その桂の木で千手観音像を刻んで、元正天皇の念持仏である金銅千手観音像をその胎内に納め祀ったのが始まり。

 

 

 

開山した泰澄という方。

 

 

 

修験道の僧で、加賀の白山を開山したと伝えられる人物。

 

 

 

この日は、三井寺も予定してましたが、雨がパラついて来たので、正法寺で終わりですタラー

 

 

 

カメラには、水は大敵!

 

 

 

稲妻龍王社

 

 

 

大師堂

 

 

 

不動堂

 

 

 

本堂

 

 

 

不動堂前の石標。

奥の階段を上がると歩く笑い

 

 

 

五社権現堂

 

 

 

 

 

 

白山大権現さんが中心に居られますお願い

 

 

 

白山に行った時のブログ下矢印下矢印

 

 

 

手前から不動堂~観音堂~本堂と並びます。

 

 

 

観音堂

前に、苔生す池カメラ

 

 

 

松尾芭蕉の句
「古池や 蛙飛込む 水の音」
と詠まれた場所。

 

 

 

観音堂からの風景音符

 

 

 

八大龍王堂

 

 

 

護法善神遥拝殿

 

 

 

日本一の長寿桂と下にポツンと小社。

この時にガサガサって音がして

小社あたりを見ると鹿が逃げてった!

 

 

 

写真をアップすると鹿写ってました!

鹿島神宮から付いて来られたのかな?

 

 

 

西国三十三所お砂踏み

 

 

 

馬頭観音カッコイイキラキラ

 

 

 

メダカ、前居なかったよね~!?

 

 

 

御朱印

 

西国三十三観音霊場第12番
「大悲殿」(重印)

 

 

 

完了