太郎坊阿賀神社(滋賀県東近江市)の写真と御朱印① | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

今日は、ファイザーワクチン2回目接種完了しましたウインク

中学3年生以来、30年以上ぶりの熱が出るか気になります!

 

 

 

2021年7月23日

この日は、滋賀県へ車

 

 

 

全体案内図。

赤神山丸ごと神社です晴れ

 

 

 

 

 

太郎坊阿賀神社
(たろうぼうあがじんじゃ)
滋賀県東近江市小脇町2247

 

 

 

通称、太郎坊宮(たろうぼうぐう)と呼ばれます。

 

 

 

鳥居の中にある赤神山の名前から阿賀神社と称されます。

 

 

 

扁額は、赤神山に似たように思いましたニコニコ

 

 

 

巨岩を磐座として欽明天皇時代には祭祀が行われていました。

 

 

 

推古天皇時代、聖徳太子が四天王寺で使用する瓦を焼くため瓦屋寺を創建。
その頃、正哉吾勝勝速日天忍穂耳命を祀る社を建立。

(瓦屋寺は、後日アップします。)

 

 

 

やっと、鳥居を抜けました。

 

 

 

赤い大きな郵便ポストが石標の文字を隠す。

 

 

 

「太郎坊大権現」と奥は、天台宗成願寺の寺標。

 

 

 

西国三十三所霊場巡りありましたランニング

 

 

 

階段中腹に、熊野権現社お願い

 

 

 

最澄が薬師如来を本尊とする成願寺を阿賀神社の神宮寺として建立。

 

 

 

役行者の兄弟子、赤神山に住む天狗の太郎坊が(弟の次郎坊は京都愛宕山に住む)山上に現れ、この地に一宇を建立するように最澄に告げ、山の守護神として建立を手助け。

 

 

 

阿賀神社境内の最高所に奥之院を作り、太郎坊大権現像を祀る。
修験道の霊場になっていったそうです。

 

 

 

成願寺本堂の左手に太郎坊宮への鳥居があります照れ

 

 

 

鳥居奥は、急な階段が果てしなく続きますびっくり

 

 

 

800段以上あるとか滝汗

(車で上まで行けます。)

 

 

 

途中の狛犬。

「よ~登って来たなぁ~」

 

 

 

この辺で、すでにアセダクマヤコン(@_@)あせる

 

 

 

続く