秋葉神社(東京都台東区)の写真と御朱印 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2021年7月10日
小野照崎神社から、この日は、四万六千日の日。
最後に浅草寺参拝して帰る予定。
 
駄菓子菓子(パクリ)
途中通り掛かりに神社が!!
立ち寄りましたニコ

 

 

 

 

 

秋葉神社

(あきばじんじゃ)
 

東京都台東区松が谷3-10-7
創建:明治3年(1870年)

 

 

 

明治2年(1869年)大火を受け、明治天皇の勅命によりJR秋葉原駅付近に創建。
現在は、この場所に移転。

 

 

 

「秋葉原」の名前の起源となった神社です。

 

 

 

御祭神は
火産霊大神(火の神)
水波能売神(水の神)
埴山毘売神(土の神)
の三柱お願いお願いお願い

 

 

 

元々、移転前は秋田藩佐竹氏の邸宅跡。

 

 

 

秋田には美人が多い理由
元々、佐竹氏は、常陸国(茨城県)を治めていた大名。
国替えで秋田へ移る時に、周りにいた美女を全て御供に連れてったから。。。

と歴史の本で読んだ記憶あります。

 

 

 

扁額

 

 

 

御朱印は3種類ありましたが、直書きだけ拝受しました。

 

 

 

もう1つ鳥居がありました神社

 

 

 

こっちが表だったようですびっくり

 

 

 

御朱印

 

(直書き)

 

 

 

(直書き)

 

 

 

最後に浅草寺ランニング

 

 

 

スマホ写真ですお願い

image

 

 

 

めっちゃ人多いアセアセ

image

 

 

 

四万六千日の日に頂ける雷除。

image

 

 

 

頂きましたお願い

image

 

 

 

御朱印

 

四万六千日印(直書き)

 

 

 

完了