祐天寺(東京都目黒区)の写真と御朱印② | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2021年5月29日

東京都目黒区にある祐天寺の続きですキラキラ

 

 

 

桜の木々も多く、春は人が多そう。

 

 

 

本堂
祐天上人像を安置。

 

 

 

「大慈悲」の上にが舞う龍

 

 

 

本堂左手の建物の絵馬。

祐天上人と桜が舞う。

 

 

 

その建物は、仏舎利殿。

 

 

 

形は多宝塔ぽい。

上層部は八角形の造りになってます。

 

 

 

江戸消防団の碑。

 

 

 

庫裏

 

 

 

松やら紅葉やら桜の木々が癒しラブラブ

 

 

 

三体くっつき地蔵ウインク

 

 

 

紫陽花もチラホラ晴れ

 

 

 

今年の紫陽花は、こんな感じしか撮らなかったな。

 

 

 

例の祐天上人書体

「南無阿弥陀仏」

の碑。

 

 

 

最後に、こちらへランニング

 

 

 

門の天井には、火消が持つ纏。

ちなみに、纏の由来は、棒の先に〇と□の形になってます。

 

ケシの実(〇)+枡(□)=消します

 

 

 

地蔵堂
地蔵菩薩像を安置お願い

 

 

 

火消や消防関係の碑があるのは、消防殉職者慰霊祭が行われるからだそうですお願い

 

 

 

南無阿弥陀仏

 

 

 

 

山門工事が終わって再訪しようかと思って御朱印は、次回に頂きます。

 

 

 

完了