藏前神社(東京都台東区)の写真と御朱印 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2021年4月10日

下谷神社からテクテクキョロキョロ

 

 

 

 

 

藏前神社
(くらまえじんじゃ)

 

東京都台東区蔵前3-14-11

 

 

 

元禄6年(1693年)創建。
徳川綱吉が山城国の石清水八幡宮から分霊を勧請。
当時の社名は「石清水八幡宮」。

 

僕の十三参りや厄年は、石清水八幡宮にお世話になったので、なんとなく縁を感じます音符

 

 

 

祭神は、誉田別天皇・息長足姫命・姫大神・倉稲魂命・菅原道真公・塩土翁命お願い

 

 

 

下谷神社の狛犬もお気に入りとなりましたが

 

 

 

藏前神社もなかなかステキングですニコニコ

 

 

 

古典落語の1つ「元犬」ゆかりの神社だそうです。

 

 

 

元犬の像

 

 

 

江戸時代、境内で大相撲の興行が行われたそうで大相撲の聖地となっています。

(今は両国国技館)

 

 

 

細かいことは、説明板読んでね下矢印下矢印

 

 

 

境内には、福徳稲荷神社もありました神社

 

 

 

裏手の鳥居は、福徳稲荷神社の鳥居かな?

 

 

 

お花が沢山咲いていました!

 

 

 

奥さんがお花大好きそうで、30分程会話しました。

 

 

 

藤の花も咲き始め。

最初の鳥居の左右にある緑盛々は、蔵前桜と言うそうで春はすんごいことになるそうです。

 

 

 

シャガの花が咲いていたのですが、シャガの花の会話した時に、シャガ知っていることに驚かれまして、そこから話が盛り上がった感じです。

 

この日、初めて行ったのですが、すでに5回ほど、散歩で行きました。

すっかり、お気に入りの神社となり、6月5日に行われた例大祭も行ってきましたチョキ

(写真は無いけど)

 

 

 

御朱印

 

(直書き)

 

 

 

完了