貴船神社(京都市左京区)の写真と御朱印③ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2021年4月3日

貴船神社の続きですウインク

 

 

 

奥宮に到着ルンルン

 

 

 

本宮より広いです。

 

 

 

鳥居の足元に思ひ川が流れています。

昔々は、この川が手水の役割をしていたそうです。

 

 

 

おもいかけ橋を渡りますランニング

 

 

 

「つつみヶ岩」という貴船石。
庭石として使われる最高級品!

 

 

 

マイナスイオン浴びながら、ゆっくりと長い参道を歩く音符

 

 

 

奥宮の門が見えてきました照れ

今回の旅の最後の場所です!

 

 

 

奥宮
以前はここが本宮だったみたい。

 

 

 

こちらの手水で心身清めます。

 

 

 

連理の杉(御神木)

 

 

 

杉と楓の木が1つになってますびっくり

 

 

 

しかも遠くからでもカメラに収まらないほどの巨木!

 

 

 

境内の風景。

 

 

 

細かいことは、説明板読んでね口笛

 

 

 

祭神は、闇龗神お願い

 

 

 

狛犬

 

 

 

かっちょええ~ウインク

 

 

 

闇龗神は、本宮の高龗神と同じ神様だそうです。

 

 

 

権地

 

 

 

謡曲「鉄輪」の説明板。

 

 

 

御船形石

玉依姫命が乗ってきた船が小石に覆われたものと伝わります。

 

 

 

奉納物を置くところ?

 

 

 

鈴市社

祭神は五十鈴姫命お願い

 

 

 

吸葛社
祭神は味耜高彦根命お願い

 

 

 

この後、貴船神社の入口横を通り、鞍馬寺の仁王門までテクテク帰りましたてへぺろ

 

 

 

昔々、賀茂別雷神社(上賀茂神社)の摂社とされていたので、帰りに、ちょこっと寄りました下矢印下矢印

 

 

 

 

この日の歩数ランニング

image

 

 

 

御朱印

 

神仏霊場第104番

(直書き)

 

 

 

奥宮は書置き

 

 

 

完了