鞍馬寺(京都市左京区)の写真と御朱印⑥ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2021年4月3日

めっちゃ長くなった鞍馬寺の続きです照れ

 

 

 

屏風坂と呼ばれる山道を歩き出したとこで、何やらお堂があったびっくり

 

 

 

革堂地蔵尊お願い

 

 

 

革堂と聞くと、久しぶりに西国巡礼に行きたくなったOK

 

 

 

今回は、下図の場所散策です下矢印下矢印

 

 

 

ほぼ石段に整備された山道ですランニング

 

 

 

途中に距離付きの案内板あります。

大杉権現は少し道外れた場所にあるようです。

 

 

 

義経公背比べ石

奥州に下る牛若丸が名残を惜しんで背を比べたと言われる石。

 

 

 

木の根道

 

 

 

地面が固いので、根が地中に行けないそうです。

足元に気を付けて歩きましょう~ウインク

 

 

 

大杉権現社

護法魔王尊が降臨した場所だそうですびっくり

 

 

 

付近をキョロキョロ!

 

巨木は無い!!

台風で倒れていましたゲッソリ

 

 

 

眷属社(手前)と僧正が谷の湧水(奥)

 

 

 

不動堂
鞍馬天狗が牛若丸(源義経)と出会ったと言われる場所。
伝教大師(最澄)が刻んだ不動明王を安置。

 

 

 

不動堂前にも金剛床ぽいのありましたお願い

 

 

 

扁額

 

 

 

義経堂

 

 

 

源義経公を遮那王尊として祀りますお願い

 

 

 

源義経公とは、こちらでもお会いしました下矢印下矢印

 

 

 

次は、奥の院から貴船までです。

 

 

 

続く