金峯山寺(奈良県吉野)の写真と御朱印 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2019年9月6日

 

満開の奈良吉野キョロキョロ

一人旅の続きです晴れ

 

 

 

金峯山寺
(きんぷせんじ)

 

奈良県吉野郡吉野町吉野山
山号:国軸山
宗派:金峯山修験本宗
寺格:総本山
本尊:蔵王権現3躯
創建:7世紀後半
開基:役小角
 
札所

役行者霊蹟札所
神仏霊場巡拝の道第39番
吉野山寺宝巡り
大和四神巡り

 

 

 

早朝のため、朝日晴れが仁王門を照らします。

仁王門は国宝

仁王像は重要文化財

 

 

 

仁王門は、絶賛修理中!!

仁王像は残念ながら見れずアセアセ

この11月に御開帳と出開帳があります口笛

 

 

 

仁王門とは正反対側に

蔵王堂の石碑がある入口ありました。

こちら昔は、二天門があったようです。

 

 

 

石碑の下に

後醍醐天皇導き稲荷大神神社

 

 

 

階段を上がると正面に蔵王堂お願い

 

 

 

本堂の前には葉が満開の四本桜

1333年、護良親王が北条勢に攻められ、吉野落城を覚悟して酒宴をされた場所

 

 

 

四本桜の周りに諸堂が建ちます。

 

愛染堂お願い

 

 

 

観音堂お願い

凄い光が差し込みましたニコニコ

 

 

 

宝篋印塔十字架

 

 

 

久富稲荷神社

 

 

 

威徳天満宮神社

 

 

 

そして国宝

 

 

 

蔵王堂!!

 

 

 

世界遺産の石碑と蔵王堂お願い

 

 

 

木造建築では東大寺に次ぐ大きさびっくり

 

 

 

扁額と提灯

 

 

 

それぞれ

「金峯山寺」

「蔵王堂」

と書かれているOK

 

 

 

お線香一番乗り音符

 

 

 

2番手さんのも含めて、境内を振り返るカメラ

 

 

 

7mある秘仏本尊の蔵王権現三体を安置お願い

11月には拝めますびっくり

 

 

 

蔵王堂横には、ひっそりと鐘楼

 

 

 

遠くに三重塔らしき建物が

 

 

 

吉野朝宮址(南朝妙法殿)

後醍醐天皇が南北朝時代に南朝(吉野朝廷)政権の中心だった場所
南朝四天皇とその忠臣の霊が祀られています
お願い

 

 

 

桜の葉が満開ですグリーンハート

 

 

 

御朱印

 

神仏霊場巡拝の道第39番

「蔵王堂」


 

 

 

吉野山寺宝巡り

「蔵王堂」

 

 

 

大和四神巡り

「蔵王大権現」

 

 

 

完了