達身寺(丹波)の写真と御朱印 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2019年6月23日
丹州観音寺⇒高源寺の後、最後に訪れたのは達身寺です。

 

 

 
 
達身寺

兵庫県丹波市氷上町清住259
山号:十九山
宗派:曹洞宗
本尊:阿弥陀如来
創建:不明
開基:行基
札所
丹波古刹十五ヶ寺第6番
西国四十九薬師霊場第25番

 

 

 

こんな長閑な場所に達身寺はありますグリーンハート

秋は、この田んぼ一面がコスモスで埋まるそうですルンルン

 

 

 

山の麓に茅葺屋根。

達身寺です。

 

 

 

西国薬師と丹波古刹の石標。

 

 

 

境内外に蓮が沢山育てられていましたニコニコ

 

 

 

一輪だけ、開いていました100点

 

 

 

睡蓮と蛙カエル

 

 

 

こんなところに寺標あった!!

 

 

 

達身寺は重要文化財が12躯あり

「丹波の正倉院」と言われているそうですお願い

 

 

 

兜跋毘沙門天が十六躰あり

未完成の仏像も沢山あるので

丹波仏師の工房だったのでは!?
と推測されています。

 

 

 

東大寺の古文書に「丹波講師快慶」と記されているそうで、快慶はここで学んだのかな!?

 

 

 

と、ご案内して下さった、ご住職様が申されていましたグッ

 

 

 

その他、境内は綺麗にされていましたチューリップ赤チューリップオレンジチューリップ紫

奥は毘沙門堂キラキラ

 

 

 

鎮守社かな??

 

 

 

昔話の時代に来たみたい!!照れ

 

 

 

閲覧注意!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水分無い石階段で暴れていたので助けました。

助けたお礼に僕の小指の裏をめっちゃ吸い付くチューをしてくれましたラブラブ

 

 

 

小さい寺院でしたが、仏像群は圧巻で、庭もお手入れされ、近くには卵掛けご飯のお店もあって、良い寺院でしたお願い

 

 

 

御朱印

 

丹波古刹十五ヶ寺第6番

「稲麻殿」

 

四字熟語「稲麻竹葦」
物が沢山あるという意味らしい。


 

 

 

西国四十九薬師霊場第25番

「稲麻殿」と御詠歌

 

 

 

完了