明王院(福山)の写真と御朱印 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2019年5月5日
 

島根県の後、広島県福山市に移動し明王院へ参りました。

こちらに参拝したかった理由は、五木寛之百寺巡礼されていたからです。

 

 

 

 
 
明王院

広島県福山市草戸町1473
山号:中道山
宗派:真言宗大覚寺派
本尊:十一面観音菩薩
創建:大同2年(807年)
開基:空海
札所
中国三十三観音霊場第8番
山陽花の寺二十四か寺第18番

 

 

 

右に大きな寺標と手前は十王堂、奥に五重塔が見えます。

 

 

 

ガラス越しに見る十王は圧巻の一言です。

 

 

 

丁度良い段数の階段を上がり

 

 

 

山門をくぐります。

 

 

 

その先に国宝の本堂。

元応3年(1321年)の建立

 

 

 

本尊の十一面観音立像は重要文化財です。

ご開帳は33年に一度で次は令和5年

 

 

 

その左手に、これまた国宝の五重塔。

 

 

 

貞和4年(1348年)に建立

 

 

 

 

ダブル国宝

 

 

 

こちらの庫裏で御朱印拝受します。

 

 

 

子供の日の兜が飾っていました。

 

 

 

「庭が綺麗ですね」

とお伝えすると

「普段は公開していないですが、特別にどうぞ」

と庭を拝観させて頂きました。

イケメンは得です(笑)

 

 

 

 

 

 

その他を散策

 

大黒天

 

 

 

石仏

 

 

 

六地蔵

 

 

 

七福神

 

 

 

この高台からの風景が素晴らしかった照れ

 

 

 

御朱印

 

中国三十三観音霊場第8番

「大悲閣」


 

 

 

山陽花の寺二十四か寺第18番

「十一面大士」

 

 

 

完了