浄瑠璃寺 ~浄土式庭園と九体佛~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2017年11月11日

 

浄瑠璃寺⇒岩船寺⇒海住山寺⇒大智寺と参拝しましたので日記します。

 

 

浄瑠璃寺

 

京都府木津川市加茂町西小札場40
山号:小田原山
宗派:真言律宗
本尊:九体阿弥陀如来(国宝)、薬師如来(重要文化財)
創建:1047年(永承2年)
開基:義明上人

 

札所
仏塔古寺十八尊第10番
西国薬師四十九霊場第37番
関西花の寺二十五霊場第16番

 

 

 

田は刈り取られ、山からは朝霧が漂い、秋から冬へと向かおうとしていました。

 

 

駐車場すぐそばに可愛らしい案内板

 

 

9時開門ですが、1番乗りで20分前に到着しました。

 

 

後ろの木々は少し紅葉していました。

 

 

退屈なのでブラっとしていました。

今朝まで雨だったので、雫が残っていました。

 

 

人が増えてきました。

 

 

そして、待つこと20分。

山門が開きました。

 

 

入って、境内の中央に大きな浄土式庭園が広がります。

 

 

若干、紅葉していました。

 

 

 

奥は本堂。

池の中央は、弁才天。

 

 

三重塔(国宝)
1178年(治承2年)、京都の一条大宮から移築。

 

 

三重塔前から振り返ると位置関係がわかりやすいですね。

 

 

完全な紅葉まで、もうすぐですね。

 

 

時計回りに池を1周しました。

 

 

 

そして、本堂前へ到着。

本堂前の石灯籠は重要文化財です。

 

 

本堂(国宝)

阿弥陀如来像9体仏が安置されています。

左から2番目の阿弥陀様は目が開き唇が若干紅く色っぽかったです。

 

 

連なる板扉に感動しました。

 

 

本堂には、人懐っこい猫ニャンが数匹いました。

 

 

 

本堂前からの三重塔

 

 

鐘楼もありました。

 

 

鐘楼前からの三重塔

 

 

最後に寺標

 

 

御朱印

 

御本尊「九体佛」

 

 

西国薬師四十九霊場第37番

「瑠璃光」

 

 

仏塔古寺十八尊第10番

 

 

関西花の寺二十五霊場第16番

 

 

つづく