粉河寺 ~西国三十三所1300年巡礼その3②~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2017年5月4日

 

當麻寺に行く前に、和歌山にある粉河寺へ参りましたニコニコ

 

前回に行った記事はこちら↓↓↓

粉河寺 ~西国三十三所1300年巡礼その3①~

 

 

 

朝、7時半前に到着し、仁王門に挨拶ペコリ

 

 

出現池にお参り

千手観音様

 

 

童男大士

柳の枝を手に白馬に乗って、この池から出てきたそうです。

 

 

念仏堂

阿弥陀如来様が安置されています。

 

 

舟形の木

 

 

太子堂

聖徳太子を祀ります。

 

 

今日は、陽射しが強い。

中門が眩しかった太陽

 

 

中門を越え、本堂境内へ歩く

 

 

藤も咲いていました口笛

 

 

境内にある六角堂

西国三十三観音を安置しています。

 

 

薬師堂

薬師如来様を安置します。

 

 

粉河産土神社の孔雀

 

 

一周したところで、いつも最後に拝む本堂へ

 

 

 

そして、本日の目的がこちら

千手堂御本尊御開帳

本堂内陣の拝観とセットでしたニコニコ

 

 

千手堂

これ以上は、写真NGでした。

 

 

御朱印

「普門示現」

 

 

記念印は仁王様でした。

(御開帳期間のみの記念印)

 

 

この後、當麻寺へ急いで向かいます。

新しい高速も出来、和歌山と奈良のアクセスは便利になりました。