勝尾寺 ~西国三十三所1300年巡礼その12~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2017年3月4日

 

大阪の西国巡礼の旅、ラストは勝尾寺へ参りました照れ

 

勝尾寺の詳細は、過去ブログで↓↓↓

 

勝尾寺 ~1年以上ぶりの次男との寺院①~

 

勝尾寺 ~1年以上ぶりの次男との寺院②~

 

勝尾寺 ~1年以上ぶりの次男との寺院③~

 

 

 

垣根と屋根の境目を気にしながらの寺標

 

 

拝観料を払うと、いつも大きなダルマッシュがいます。

 

 

いつも必ずシャッターを押してしまう、かっちょええ仁王門お願い

 

 

これだけの奥行はなかなかないと思います。

 

 

扁額も素晴らしいです口笛

 

 

振り返ってみてもかっちょええ~口笛

 

 

小ダルマッシュ達もいっぱいだるまちゃん

 

 

 

そして、多宝塔もかっちょええ~ラブ

 

 

土台部分の工事が終わって、綺麗になっていました。

 

 

赤い葉の木々がいっぱい植えられていました。

 

 

うん。綺麗。

 

 

誰やこんなことを。。。ガーン

 

 

ダルピーマン兄弟だるまちゃん

 

 

寄り添うダルマッシュだるまちゃんハートだるまちゃん

 

 

隠れてシャワー中のダルマッシュだるまちゃん

 

 

吊り灯籠を挟んでみる。

 

 

ペアシートは満席でーすだるまちゃんハートだるまちゃん

 

 

大師堂から覗いてみた観音様キョロ

 

 

本堂

 

 

いつもの匍匐前進気味で撮ってみた。

 

 

香炉に鰐口に扁額に全てを一緒に撮ってみる。

 

 

本堂を後にして歩く

 

 

鐘楼へ

 

鐘にも「應頂山勝尾寺」の文字があります。

 

 

あちこちでおしくらまんじゅう中のダルマッシュだるまちゃんだるまちゃんだるまちゃんだるまちゃんだるまちゃん

 

 

その様子を遠目で苦笑いするダルマッシュもぐもぐ

 

 

こちらは大笑いしていたウシシ

 

 

最後は、弁財天

 

 

滝行に励むダルマッシュ達だるまちゃん

 

 

最後に驚きのダルマッシュ似の鯉のドアップです。

 

 

御朱印

 

西国三十三所第23番

 

 

御詠歌と散華と御影

 

 

記念印

扁額まで細かい印でした。

 

 

本日は、システムエンジニアの講習会の講師を80名ほどの受講者に4時間びっしりしてきました。

収入は、驚きの価格でご機嫌です( ´ ▽ ` )ノ