水間寺 ~天台宗別格本山①~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2017年2月19日

 

最後に行ったのは、水間寺ですウインク

 

 

水間寺
大阪府貝塚市にあります。
病の聖武天皇の夢に現れた観音菩薩を求め、行基が川が合流する「水間」にやって来ると観音の化身である16人の童子に遭遇し誘われて滝に向かうと龍神が現れ聖観音像を授けられたそうです。

 

山号:龍谷山
宗派:天台宗
寺格:別格本山
本尊:聖観音(絶対秘仏)
創建:天平年間(729年-749年)
開基:行基、聖武天皇(勅願)

 

札所
新西国三十三箇所第4番
和泉西国三十三箇所第26番
神仏霊場巡拝の道第53番

 

 

 

寺標は見つけましたが、山門見付からずえーん

 

 

晴天の中、橋を渡ります橋

 

 

橋を渡った左に聖観音様がお出迎えおねがい

 

 

入って最初に目が行くのが三重塔

 

 

いつもながらの本堂含め、目立つ三重塔は後回し。

まずは、愛染堂からお参りします。

 

 

説明書きpen.

 

 

ということで、お夏・清十郎のお墓です。

 

 

でも、やっぱり三重塔へ戻ってきます。

 

 

馬像が境内中心で活き活きしてます。

 

 

手水で清めます。

 

 

手水前からも三重塔

 

 

護摩堂

 

 

経堂

 

 

鐘楼

 

 

常寂光堂

 

 

鎮守権現宮

 

 

その鳥居

 

 

聖観世音出現の瀧

 

 

 

裏山にもお堂が沢山あります。

 

行基堂

 

 

弁天堂

 

 

弁天堂の鬼瓦は般若みたいで

空の光で眼が光って少し怖いガーン

 

 

薬師堂

 

 

瑞泉堂

 

 

偉足組観音坐像

 

 

三重塔、本堂は次回にウインク

 

 

つづく