酬恩庵一休寺 ~一休さんと触れ合える場所④~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2017年1月29日
 
酬恩庵一休寺の続きです。
 
 
 
方丈前の南庭から北へ向かう廊下の右側に東庭があります。
大小の石で十六羅漢を表現しているそうです。
 
 
反対側から
 
 
最後に南庭
 
 
巨石を観音石とする江戸時代の枯山水庭園です。
 
 
砂利はないけど、左下から様々の大きさの石を使用した庭はとても美しいです。
 
 
最後に、つくばい地点に着いて、方丈拝観終わりました。
 
 
預けていた御朱印帳を受け取り、絵馬を奉納に行きました。
僕の絵馬と一休善哉の日の石碑と共に。
 
 
絵馬の行列
 
 
最後にぜんざいを頂きに行きます。
 
 
この門をくぐると苔と松の庭があります。
 
 
松の葉は、天を見つめていました。
 
 
結構な量で、めっちゃ美味かったです。
真ん中の粒は、一休寺納豆。僕は好きです。
一休さんは大徳寺に通ってたので大徳寺納豆から派生したのかな?
大徳寺納豆は、味噌汁に入れて食べたらコクが出て美味しいよ~
 
 
最後に手水で手を洗い帰宅しました。
 
 
御朱印
 
「酬恩」
 
 
「善哉」
一休善哉の日ということで日付が特別です。
 
 
おわり