得浄明院 ~信州善光寺の京都別院~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2017年1月4日
 
京都散策にて、得浄明院へ参りました。
 
 
得浄明院
京都市東山区にあります。
無宗派寺院ですが、浄土宗鎮西派の特別寺院となっています。
信州善光寺の京都別院でもあります。

 
山号:本覚山
宗派:無宗派
本尊:一光三尊阿弥陀如来
創建:明治27年(1894年)
開基:誓圓尼
 
 
 
山門
 
 
信州善光寺別院と書かれています。
華頂宮御殿趾と書かれていますが、隣には京都華頂大学がありました。
 
 
境内の風景
 
 
本堂
鍵が掛かっていますが、御朱印拝受にて拝観可能でした。
 
 
御朱印
「一光三尊阿弥陀如来」
「鬼子母神」
「清浄光佛」
 
 
 
 
次に、御朱印は無いのですが、先求院に参りました。
というのも、知恩院へ向かっていた最中に「酒井忠次御廟所」と見えたので寄ってみました。
 
酒井忠次は、戦国時代が好きな人は知っていると思いますが、徳川四天王の一人です。
真田丸では、本多忠勝ばかり目立ちましたが。
 
 
山門からの風景
 
 
入った先のお正月雰囲気盆栽がとても良かったおねがい
 
 
 
お庭も綺麗に整えられていましたとびだすうさぎ2
 
 
観光寺院では無さ気でしたので、ピンポンして了承を得て、中門内に上がりました。
 
 
庭も綺麗に手入れされていました。
鯉とメダカがいっぱいいました鯉メダカ
 
 
 
 
つづく