シレネさんの一輪 | 花から風へ

花から風へ

狭いべらんだでガーデニングを営んでいます。
西向きと北向きの 狭いべらんだに悩む事多し
でも そんな悩みを吹き飛ばす
可愛くて 美しき植物たちが大好きです

シレネさん
うちに来て  はじめての開花
イェーイ!


シレネさん 去年の冬 初めてうちに来ました
私の中の 最大の愛のてーま
モッサモッサを私に
みせてくれました目 

でもシレネさんは加湿が嫌で 暑さに弱いと
なっている… これからは西のべらんだは
無理だろう  北のべらんだに移ってもらい
その後どうなるか…


こちらは去年の12月の下旬 植付後の様子 
うちのシレネさん   園芸店で一人売れ残って
元気がなかったんです  でも一目みて
うちに来てもらいたいと思い べらんだの
住人として迎えました

古葉を取ったり そっとワサワサしたり
元気になるんやでーと 応援してきました

私の大好きなブロガーさんの記事で
シレネさんが花開く記事を拝見し
その時 あーシレネ 花をつけるんや~と知りましたが うちのこは 体力をつけるのが先で
花は無理だろうと思っていたので

この一輪が いとおしいですふんわり風船ハート

この一輪と変わらず 
シレネさん  葉もステキです

これからも 色々な植物さんと
実際ふれあい 勉強させてもらいながら
大切に育てていきたいと
思うぜよ