店頭の看板が風で倒れていました
人の力でも相当重たいのに・・・
めちゃめちゃ冷え込むみたいですね
ふぐまん東住吉店の山本真也です(o^-')b
10位圏内に上がってきました( ´艸`)
ポチッとよろしくお願いします★↓
今日は何の日
のこり福ともう1つは・・・
鏡開きの日ヾ(@°▽°@)ノ
もち大好き~~
では開いてみましょう!!って
鏡開いてどうすんねん(-"-;A
つぶ餡でぜんざい~
甘党の僕にはたまりま千昌夫
ハイ、親父ギャグ炸裂~~
鏡開き
正月中に重々しく飾られていた鏡もちを割ると いうことは、大正月の終わりと、その年の 仕事始めを意味する。 武士は、具足櫃(ひつ)開きをし、 主家の鏡もちを君臣ともども分け合って主従固めをし、 商家では、蔵開きをし、 農村では田打ち正月をして、一年の出発とした。 鏡もちは一月十日まで飾って、 十一日に飾りをとくと同時にもちを食べるのが しきたりであるが、20日の小豆粥(あずきがゆ) に入れることもある。 武家の風俗が始まりであっただけに、 切るをきらって、包丁などの刃物で切るのは 禁物で、手で割り砕くか、 金づちで割り開くようにする。 歳神へのお供え物をいただくことによって、 一年の一家一族の無事息災が約束される という意味もあり、また食べ物をたいせつにする 心がけを見ることもできる。
|
|||||