足がパンパンなFugrinです、来週も幕張だが大丈夫なんだろうかorz

とりあえず、行ってきました!Ceatec Japan 2008




まずは、ネットワーク・デバイス関連から回っていきました。

TOYOブースのところで、パフュームのリニアモーターガールが流れてたので、なんだろうと思いのぞいてみると、本物のリニアモーターカーが!

抽選で乗れるらしいのですが、自分はちょっと勇気が出ず…人が乗っているリニアモーターカーを眺めていました^^;

TOYOブースもちらっと拝見したのですが、コネクタ関連のところでMicro SATAがあったのでがん見(笑

他にも同じところに1.8インチSATAコネクタとかもあって、製品についているものしか見たことがなかったので新鮮でした。

そして題名にあるDivX。

ホームユースのホールに出展されていたので、のぞいて来ました。

アンケートに答えたら封筒とカナビラもらったのですが、封筒の中にある紙が…。

HPにアクセス(特定のアドレス)してDivXのソフトウェアをゲットしよう的な内容だったのですが・・・。

ここで、何かがピーんと反応しまして(笑

なにせ年に2回ほど販売しているProCodecを無料で配っているDivXですから、今回もか!と思ってアクセスしてみると大正解♪

ProCodec用シリアルの無料配布サイトにたどり着きました。

にしても、いろいろな機器に認定を出してそこからの収入があるとはいえ、こんなに簡単に無料配布してもいいんですかね・・・ちょっと不安だったり(汗

あと、工人舎ブースでは、最近はやっているUltra Mobile PC(自分はUMPCっていうと工人舎しか思い浮かばなかったんですが各社いろいろ出していますよね)のデモの片隅に

UMPC シンクライアントデモ

がありました。

見た感じ、Windows XP EmbeddedをベースにリモートアクセスというNECやFujitsuさん、HPさんのシンクライアントと同じ形のものでしたね。

自分が一番なじみのあるシンクライアントというとやっぱり

Sun Ray2やSunray 270なので、Windows XP Embeddedを使ったものはあまり触っていないので新鮮でしたね。

Windows XP Embeddedはフラッシュメモリー内にOSを保有しているという時点でSunのシンクライアント(ウルトラシンクライアント)とは違うので、セキュアーだけれどもどうなんだろうという形の印象を受けました。

Sunrayの場合は、Sunray ServerとDHCPサーバーがSolaris上に立っていない限り、単体での運用ができないので限りなくデータ漏洩の可能性を0にしていると思うのですが、Windows XP Embeddedの場合、標準の状態だとWMP(Windows Media Player)の使用などができるのもあまり納得できませんでした。

AMDさん、Intelさんなども見てまわり、AMDさんの3DCGの解説はおもしろかったですし、intelさんのところではやはり気になるSSDのお話を聞いてきました。

あと頭から離れないのが、Toshibaビジネスブースですね。

Cellベースの、メディアストリーミングプロセッサ搭載のWinFast PxVC1100がデモを行っていました。


メディアストリーミングプロセッサって何ぞって感じですが、エンコード、デコード用のGPUに近いものですね。

すごいのが、PCI-E×1のボードなのですよ。

これ今まで高かったハードウェアエンコードボードの中でも、異色的に早いと言われているCellをベースにしているってだけでわくわくしますよね。

いい、ほしいと思いました(笑

PS3のアップコンバートのすごさをPCで体感できる&エンコードの倍速化も夢ではないという形ですね。

ちょっとチェックしていきたいです。

Cellといえば、Toshibaホームユースのブースで自分が持っているRegzaの新型のデモをしていたのですが、こちらにもCellベースのエンジンが搭載されていて、アップコンバート機能の拡充が図られていました。




非常にきれいな画質で驚きましたね、再生されているのがDVDだと知って(汗

DVD=720×480(480P)のものを1920×1080(1080P)にしてもきれいって言う話なので・・・。

時代は進んでいますね。

ソニーブースのELディスプレーのきれいさもそうでしたが、1cmをゆうに切っている液晶テレビも本当にきれいでした。

液晶関連だと、どこも3Dモニターのデモを行っていましたね。

去年あたりたしかHYUNDAIから市販品が出ていたと思いますが、特殊めがねをかけるタイプのもので、どこにいってもおいてあったのにはびっくりでした。

自分の中では需要が少ないものだと思っていたので(汗

あー、まだまだいろいろ回ったので話はあるのですが長くなりすぎる気がするので、このあたりで終わりたいと思います。

ではでは、失礼します~。