ゼノグランドの戦いについて | 大富豪のブログ

大富豪のブログ

 先物取引相場を中心とした投資家の支援ソフトである大富豪のブログです。











 ガンと共に17年。
 最近はFXを自分と同じような人達のちょっとした収入の手段にできないかと色々やってます。

 本日の
 初戦の負けから
 戦術を考えなおす...

 適当大好きで
 他の役職スキルなど
 知る由もなく...w
 初めて
 色々と調べたのだよ...w

 下の
 バトルを有利にしよう!
 を
 必ず読んでね

 またまた
 曖昧な書き方が多く
 常識で考えての
 推測もあるので
 全てが
 本当じゃないかもだけど...


1.
 下の2つのスキルが
 発動可能になるまでは
 全員待機で
 応援と援護射撃をします

 ギルドマスター「蒼天のクリスタリア
 副ギルドマスター「碧空のコントラクト


2.
 1.が発動可能になったら
 速やかに発動し
 獲得決戦pt100%アップにします


3.
 2.に合わせて
 他のメンバーは
 下を発動し戦いに出ます

 攻撃隊長「豪火乱舞(ごうからんぶ)」
 防御隊長「十字完硬(じゅうじかんこう)」
 救援隊長「柘榴協心(ざくろきょうしん)」
 役職なし「唯力集結(ゆいりょくしゅうけつ)」


4.
決戦ptが100%アップする
 終結のカムラッド
 は
 ギルドメンバーのバトルで貯まります
 今まで
 最悪ラスト5分近くまで
 発動しなかったのは
 バトルが足りなかったから...w

 スキルの発動は
 ギルドマスターのみで
 発動可能の有無は
 画面左上の
 ギルドSPと書いた〇が
 緑で満たされたら
 ごルドスキル発動
 と
 表示が変わる

 また
 このスキルが
 発動可能になった時点で
 発動の有無に関わらず
 ギルドマスターと副ギルドマスターの
 発動中の役職スキルは
 効果が切れる

 使用するタイミングは
 システムの重さも考慮し
 ラスト6分前の
 34分としてみよう



5.
 攻撃隊長/防御隊長/救援隊長は
 4.に合わせて
 34分で
 下のスキルを発動してください

 攻撃隊長「豪火の猛追
 防御隊長「十字星の守護
 救援隊長「紅榴石の援助

※役職スキルは
 ログインと同時に貯まり始めます

 ログイン即
 行動を開始しなくてよいので
 出来るだけ早めのログインを
 お願いします


 後は
 ギルドマスターと副ギルドマスターで
 3陣地を
 勝利確定状態にしますから
 その3陣地には入らず
 他の2陣地を確保してください


 問題があれば
 コメントでも
 天クリの掲示板でも
 書きこみよろしく

 取り急ぎ
 ここまでアップ



ギルドSPは
ギルドメンバーがバトルでためる


ギルドマスター

スキル「終結のカムラッド」
5分間決戦ptが100%アップ

スキルポイント(SP)
バトルや時間経過でためる

※ギルドSPが満タンになると
ギルドマスター/副ギルドマスターのスキル効果が消滅します。

 
役職スキル

スキルポイント(SP)は
バトルや時間経過でためる

ギルドマスター

スキル「蒼天のクリスタリア
効果:味方全員の獲得決戦ptが5分間60%UP
消費SP:800

スキル「蒼天之志(そうてんのこころざし)」
効果:味方全員のスキルポイント増加量が5分間50%UP
消費SP:400

副ギルドマスター
スキル「碧空のコントラクト
効果:味方全員の獲得決戦ptが5分間30%UP
消費SP:700

スキル「碧空双飛(へきくうそうひ)」
効果:ギルドSPゲージの増加量が5分間50%UP
消費SP:400

※ギルドスキル発動中はスキルを発動できません。
ギルドSPが満タンになると残り時間にかかわらず効果が消滅します。

攻撃隊長

スキル「豪火の猛追
効果:味方全員の攻撃力が5分間20%UP
消費SP:700

スキル「豪火乱舞(ごうからんぶ)」
効果:自分の攻撃力が5分間20%UP
消費SP:350

防衛隊長
スキル「十字星の守護
効果:味方全員の防御力が5分間20%UP
消費SP:700

スキル「十字完硬(じゅうじかんこう)」
効果:自分の防御力が5分間20%UP
消費SP:350

救護隊長
スキル「紅榴石の援助
効果:味方全員のダメージが5分間1/2
消費SP:700

スキル「柘榴協心(ざくろきょうしん)」
効果:味方全員の攻/防BPWを全回復
消費SP:450

役職外メンバー
スキル「大神官の祈念
効果:自分の攻/防BPWを全回復
消費SP:700

スキル「唯力集結(ゆいりょくしゅうけつ)」
効果:自分の攻/防が5分間5%UP
消費SP:300




天クリギルド「ドン」メンバー募集中!
↑↑↑↑↑↑
スマートフォンのみ有効らしいw


参考資料
ゼノグランドの戦いについて
グランドギルドリーグとは
グランドギルドリーグ