挨拶はなしかい?w | 大富豪のブログ

大富豪のブログ

 先物取引相場を中心とした投資家の支援ソフトである大富豪のブログです。











 ガンと共に17年。
 最近はFXを自分と同じような人達のちょっとした収入の手段にできないかと色々やってます。

 何か
 頭が上がらなくなってしまった
 お姉様が1名...
 目を光らせているので
 デカいことは
 言えなくなってしまいましたよw

 控えめに言ってみようw


 EQの世界の
 全盛期と言うか

 英語圏のゲームで
 日本人がどんどん減っていく中
 生き残ってるギルドを
 集結させていったんですね

 一番多いときで
 週末は
 100人近くいたのかも?
 2RAID(72acc*2グループ)
 平日でも
 1RAIDj(72acc)に
 十分達するメンバーが集結してました

 そして
 ゲームにログインすると
 まず

 pop banwa-

 で始まるんですね
 ああ
 英語圏です
 半角英数字しか存在しませんw

 で
 100人いれば
 挨拶の嵐と思うでしょ?w
 結果は

 banwa-
 ya-
 banwa-
 ohayo
 banwa-

 ..
 4-5人位?w

 挨拶をするメンバーは
 大体決まってる...

 時には
 一人も反応無いときもw
 もーね
 思わず
 そのまま落ちて
 寝るぞ!w

 と...

 決して
 嫌われてた訳じゃないぞw
 怖がられてはいたかもしれんがw


 本当
 あのころは
 口うるさく言ってたんですよ...

 挨拶して
 挨拶返ってこなかったらどーよ?
 100人居て
 毎回
 100人が挨拶したら
 そりゃ嫌がらせ...
 せめて
 10人位が言うまでは
 挨拶しようよ...
 それくらいの
 挨拶が表示されたら
 後はいいからさ...


 本当...
 小学生の低学年に
 言ってる気分でした



 やはり
 出来る人ほど
 しっかり
 挨拶してました

 ま
 それだけ
 チャットもしっかり見れてて
 操作に余裕があると言えば
 そうなんだけど...

 絶体それだけじゃないよねw

 ま
 結論は
 気を楽にする女性脳と男性脳の違いの話でも
 見てw


 最近は
 現実社会では
 全然気になりませんw
 あーあー
 この人は出世は無理だなw
 って思うくらい


 一つ残念なのは市場
 毎年一人二人
 新入社員が入るんですね

 入って一ヶ月くらい?は
 自分から
 「おはようございます!」
 って挨拶するんですね

 数か月たつと
 ...
 こちらが挨拶すると
 返してはくれる

 上司には
 まー
 挨拶してる感じ

 下っ端でやってるから
 よく見えるってやつですねw

 本当
 まともな挨拶出来る人
 一番上の上司だけなんですよw

 この人見習って
 行動すれば
 立派な人になれるし
 そうでなくても
 そう見られるのにね...

 どいつもこいつも
 ダメな上司の真似をするw
 何故なんだろうね...

 そして
 ダメな上司をバカにする...

 そのまま
 成長すれば
 その人は
 あなたの未来なんですよ?w

 と思いつつ
 何も言う気はないw




 運送屋さんも
 似たり寄ったりと言えば
 そうなんだけど...

 最近
 久々にブチ切れそうなことが
 あったんですよw

 子供の頃の僕だったら
 何も言わず
 速攻
 腹に蹴り入れて
 地べたにころがしてw
 それでも
 抵抗しそうなら
 ボコボコにしてましたw

 大人の世界は
 大変だよね

 必至で耐えたよw


 続く!w




 で終わったら
 所長が何事だ!
 って顔してるのが
 目に浮かぶので
 やばいw


 言うまでもないですが
 同僚のことではないですよw
 そんな同僚いる訳がないです
 皆よい人ばかり


 問題は
 同業者なんですよ...
 本当いやになる...

 お願いだから
 自分のとこの
 社員だけは
 まともでいてくれと
 思う...

 
 同業で
 自分から挨拶してくる人
 皆無です...

 こちらから
 挨拶すれば
 大体返ってくる

 会社単位で殆ど返ってこないとこもある...
 どういう教育してるんだろうと
 思ってしまう...
 

 で
 配達先で
 後ろにつけた
 大型トラックから
 降りてきた
 おっちゃんに
 挨拶したですね
 「ございます」
 「...」

 ま
 何時ものこと

 またすれ違ったんですね
 「ございます」
 「ッチャ」って舌打ち!w

 あり得んと思いませんか!
 頭いかれてるとしか思えん!

 久々に思わず
 腹に蹴りを!

 入れたくなったw

 多分
 自分が車を着けたいところに
 先に着けてるのが
 気にいらなかったんでしょうね...

 荷物を降ろして
 サインもらってる間
 怒りがこみあげてるく!

 「いかんいかん...」
 「もしかしたら、ここの社員かも!」
 とあり得んことを
 思いながら怒りを鎮めるw

 配達先の社員だと
 どんなおバカでも
 全然平気なんですけどね

 同業者にはどうにも...

 帰り道に
 また
 すれちがったけど
 必死に
 顔合わせずに
 我慢したですよw


 相当
 ストレス溜まってるんだな...
 って思う
 6月でした...

 だから
 ここでの
 色んな発言も
 あれですよ...

 ごめんなさい
 ごめんなさい
 許してください...

 これで
 あの人も
 許してくれないかな...
 無理だよな...
 困ったなあ...