働くって何だ? | 大富豪のブログ

大富豪のブログ

 先物取引相場を中心とした投資家の支援ソフトである大富豪のブログです。











 ガンと共に17年。
 最近はFXを自分と同じような人達のちょっとした収入の手段にできないかと色々やってます。

 投薬後37日目。チラージン再開34日目


 某所のおねーさんの真似をして


 たまには
 真面目な話でも

 健康な皆さんは
 健康であることの幸せ
 健康であるだけで幸せであること
 を感じてもらえれば

 と思いちょっとだけ


 今の自分にとっての
 働くとは

 声に問題を抱える現在
 職業選択の自由は殆どないです

 声に問題があっても
 何とか使ってもらえる
 ありがたい収入源

 声をなくした後も
 もしかしたら使ってもらえるかもと
 淡い期待を抱きつつ頑張ってるもの
 

 声をなくした当初は
 甲状腺も半分あり
 普通に考え事もできたので
 プログラマーを職業としていた自分は
 正直
 ま
 声なくても何とかなるさ
 って感じでした


 甲状腺を全摘出して
 考え事が出来なくなり
 本当大変でしたw


 動かなくなった片方の声帯に
 脂肪を注入し
 常に膨らませた状態にする
 声の再建手術で
 「カゼ引いてるの?」
 って言われるくらいまで
 声が改善した時
 本当に嬉しかった

 取りあえず
 体を動かす仕事を
 数年単位で色々やってみよう!
 ってすごく
 わくわくしたのを思い出します


 そして
 まずは市場へ

 いきなり挫折w
 雑音があると
 声が殆ど
 聞き取ってもらえないことに
 初めて気づく...

 できる仕事が限りなく制限されることも...

 そこでの
 人との巡りあわせも
 最悪でした
 本当
 もう
 しゃべりたくないってくらいまで
 打ちのめされた...

 それでも
 使ってもらえるなら
 頑張るしかなと

 死に物狂いで頑張って
 築いた今の環境

 本当は
 厨房の仕事とか
 他にも色々やってみたかったw


 声を取る?
 体の自由を取る?

 って聞かれたら
 自分は声を無くしても
 体の自由を取りたい

 体が動けば
 声は出なくなっても
 市場では使ってもらえるかも?
 って淡い期待で頑張ってきた
 市場の仕事

 でも...
 声をなくしても
 体の自由は守れるなんて
 無理だったのかも?
 あまり真剣に考えたことなかったw 


 声も
 体の自由もなくしたときの
 最後の手段として
 FXを勉強してるのですよ

 開発を細々と続けてるのも
 そのため

 本当は
 地道に
 コツコツ
 積み上げていく
 仕事が好き


 フルタイムで働かず
 昼間を自由に動けるようにしてるのは

1.FXや開発の仕事をする時間を確保するため
2.病気になったとき職場に迷惑をかけず病院にいけるように
3.親が病気になったとき連れていけるように


 ま
 これくらいにしとこw
 何か伝われば嬉しいです

 同じ病気で頑張ってる人を
 更に苦しめる発言になってしまってたら
 ごめんなさい...