ゲームの思い出話なんですけどね
テーマ「ゲーム」じゃ味気ないw
取りあえず
テーマ追加しないことには
絶体
何もやらないのでw
何をやっても
始めると
徹底的にやる性格です
熱しやすく冷めにくい
という
良いのか悪いのか
よく分からない性格
なので
できるだけ
何にも
興味を持たないようにしてますw
ゲームは子供のころから
色々やってました
でも
仕事をするようになって
ゲーム自体への興味は
殆どなくなったのです
が
マルチプレイが主流になり始めてから
ゲームというより
人とのかかわりが面白くて
幾つかのゲームを
長いことやりこんだんですよ
DIABLO
ん-
3-4年位?
これで
マルチプレイの面白さを知ったんですねw
と言っても
友達と2人の世界ですがw
それでも
あの時は画期的で最高に
面白かったw
EVER QUEST
9年かなー
ここで経験したことを
書いていこうと思ってます
たかがゲーム
されどゲーム
なのですよw
人を動かす技?
現実世界以上に
ためになる
勉強をさせてもらいました
ま
それを生かす機会は
もうないでしょうがw
団体で
どれだけ上のモンスターを攻略できるか
を競いようなゲームです
後
個人の装備を競う?
日本1-2の装備だったような?w
世界には程遠かったですがw
Ultima Online
継続中
14年目w
間でEVER QUESTをメインに
家のリフレッシュと
イベントだけの参加って時期も
今も
家のリフレッシュだけw
一番頑張ってた時期は
日本有数の金持だったかもしれないw
お金の価値も日々変化して
若干復帰したころは
小金持ちレベルでしたがw
もう
人とはできるだけ関わらず
ストレスのない生活をしようと
思ってたのに
現実社会以上に
複雑な人間関係でw
続きは本編にてw