投薬後5日目。チラージン再開2日目
各所のおねーさま方に心配かけつつw
行ってきました。
特に問題なく。
終わり際、若干疲れがでたけど。
これは、久々の仕事ってことでの疲れかな。
1時間ほど散歩して帰ろうかと思ったら、
雨...
諦めて帰宅。
元気に帰ってきた姿を見たせいか。
母親が、ようやっく。
兄のいる大阪の自宅?w
へ帰る決心がついたようです。
早く知らせると、
兄が各所へ出かける算段をするので、
でる直前に知らせるそうですw
なので、
ここ見てるとバレるのでw
詳しい日程は報告できませんが。
近日中。
2か月位。
ランとノンの事は忘れて、
ゆっくりしてほしいもの。
一緒に住んでいないと、
親は歳を取らないものとか、
ずっと元気でいるものって、
思うんですかね?
もう、少しの無理もさせてはいけない
状態なんですけどねー
「やっと、大分ましになった体を、
また、悪くして戻ってきたら、
も二度と、大阪に行かせないぞ!」
って、言ってた。
と、兄さまにちゃんと言っとけよ!
って念を押してw
それでも、言われると。
断れず、
無茶させられて、
体悪くする。
何で、
子供にそこまで気を使うんだろうな...
曰く。
「一緒に住んでれば、
怒るここともできるけどねえ...」
で、終わりw
ま、兄さまも。
ここ見てりゃ、
ちっとは考えるだろうw
そんな感じで。
ストレスを溜めつつ
父親と居てもらうより、
よっぽど気楽です。
自分は、
父親なんて、
何してようが相手もせず放置してるんですがw
何か、血が繋がってるからできることらしいです。
他人(母親)にはそうはいかない。
そうです。w
ついつい、気を使って、
話しかけては、
嫌味を言い返されて、
ストレスを溜めこむ。
の繰り返し。
本当、本人には傷つくだろうから
言えないけど。
元気でいてさえくれれば、
別に居なくてもいいw
むしろ、兄のところで、
気楽に生活しててくれる方が、
自分も気楽でいいのだけれども。
残念だろうけど。
息子の母親への思いなんで、
皆、そんなもんじゃないのかなー
もちろん。
大切には思ってますよ。
言うまでもないことw
ってなことを考えてた一日。
でも、流石に気を抜いたとたんに。
スイッチOFFですねw
疲れで、
死んだように寝る。
起きる。
また死ぬ。
を繰り返してましたw
明日中にやらないといけないことが、
幾つかあるのだけれども。
土壇場まで、
こんな調子でやってるんだろうなw
多分、
この死んでしまいそうになるくらいの疲れは、
ホルモンバランスが安定するまで続くのでしょう。
気合で乗り切るしかない。
これに、負けて寝てばかりいると。
前回の繰り返しで、
凄く危険な状態になります。
注意したいところ。