こんにちは!

気持ちも服もためこみすぎ?

ワンオペ母のすっきりクローゼット

アドバイザー丸山和恵です。

 

 

 

この週末ゆっくりとは

過ごしていたのですが、

タスクを整理して

やることが把握できて

よかったのですが、

 

 

その肝心のやることが

(やらなければならないこと)

進まず悶々として週が

明けてしまい、また

気が焦っている状態です滝汗

 

 

 

とはいえ時間は待っては

くれない。とにかく気持ちを

切り替えて少しでも前に進む

しかない!そう自分に

言い聞かせて今日のブログ

はじめますキョロキョロ

 

 

 

今日はいつものファッション

のこととは少し離れてしまうのですが、

クローゼット整理にもつながる

お話なので書きたいと

思っていたことです。

 

 

 

 

今週末友人宅にお片付けの

サポートをしに初めて

整理収納アドバイザーとして

お仕事をしに行きますニコニコ

 

 

 

『しばらくモニターさんを募集

するんだけど、お片付けで

困っている人いない?』と

声をかけたら、『やってほしい!』

と友人から手があがり、

行くことになりましたキョロキョロ

 

 

 

問題の片付けられないところの

写真を送ってもらうと

ほぼお家一軒になることが

判明爆  笑

 

 

 

しかも幼児と夫婦で3人暮らし

なのに、モノが明らかに多い…

(ワーママです)

お片付けが苦手な方は

自分の『適正量』というのが

分からない方が多いのでは

ないかなと思うのです。

 

 

 

クローゼットや物入に

ぎゅうぎゅうに詰めてあって、

何が入っているのか

把握できていない。

 

 

 

取り出すときも他のものが

でないように手で押さえてと

アクションが大変えーん

 

 

 

もうこういう状態だと

あそこが片付いていない!

と心の中がもやもやするのですよ。

 

 

 

そうすると、何かやるにしても

気になって集中できない、

でもそういうことに慣れてしまうと

いつしか忘れてしまい、

それが当たり前になってしまう…

 

 

 

モノの量が把握できていないので、

同じ物を買って増やして、

あふれさせてしまう…

 

 

 

まあ悪循環ですねチーン

私も経験あるのでよく

分かります。

 

 

 

子供がいる方は特に

モノがどんどん

増えてしまう悩みは一度は

持ったことがあるのでは

ないでしょうか?

 

 

 

お片付けのはじめの一歩。

まずは気になっているところ

から

 

 

全部出してモノの量を把握する

 

 

 

同じ物を買ってしまう原因

モノの量を把握できていない!

 

 

 

私は昨年、半年以上かけて

お片付けをして

快適な暮らしができるよう

になりましたニコニコ

 

 

 

はじめの一歩はなかなか

動きだせないかもしれません。

 

 

 

ですが、

動きださなければ

始まりもせず終わりも

ありません!

 

 


長くなりそうなので、

シリーズ化してお話

していきます!

 

 

 

お片付けの様子はまたこの

ブログで紹介させていただきますね!