果たしてブームに成るのか(∩´∀`)∩ | fugajinのブログ

果たしてブームに成るのか(∩´∀`)∩

Oha~~(^^

コーヒー、紅茶、更にハーブティ、緑茶に続き
夏場は特に飲まれる麦茶!!

と言う事で、麦茶について     
血液をサラサラにするだけではない!?
「麦茶の効能」
■麦茶の効能
・血流を改善
麦茶に含まれるピラジンという成分には、
血流を改善させる作用があります。

農林水産省などの研究で、麦茶を飲むことで
血液の流動性が高くなることが判明しました。

ピラジンは原料を焙煎する際、褐色に色づく反応とともに
生成され、さらに血圧降下作用のあるギャバ(GABA)も
含まれているそうです。

・抗酸化作用
麦茶には、がんや脳卒中、心筋梗塞などの原因にもなる活性酸素を攻撃する成分が含まれており、生活習慣病などの予防効果も
期待できます。

・その他の効能
静岡大と京都薬科大との共同研究で、麦茶の抽出成分を
テストしたところ、胃の粘膜を保護、糖尿病の合併症防止、
炎症を抑える作用などが含まれていることが判明しました。

【実は凄い…麦茶の知られざる効能 一部抜粋

■麦茶は「ノンカフェイン」
カフェインが多く含まれている飲み物は、
利尿作用が強く夏場の水分補給には不向きです。

麦茶はノンカフェインのため、夏の水分補給に適しています。

まれにペットボトルタイプや、水出し用のティーパックでは、
色を濃くするために紅茶や烏龍茶の葉を入れている場合もあるので  要注意です。

しかし、何事も摂りすぎは禁物!
麦茶には、血流を改善する効果がある一方、
夏の火照る身体を冷ます、との考え方もあり
一度にガブガブと大量に飲むのではなく、
こまめに飲むことが大切です。

夏になると麦茶を作り置きしている方は多いと思いますが、
気をつけてほしいのが消費期限です。

水だしで麦茶を作った場合の消費期限は冷蔵庫で保管のうえ
1日~3日中と短めです。

新鮮な麦茶を飲むように心がけ、暑い夏を乗り切りましょう。



さて本題です。

今静かなブームに成ってますが、餃子のようになるのか!?

大きな屋台をテーマにした活気ある空間で、同僚や友人達と
 楽しく過ごせる【焼売酒場 いしい】。

イメージ 4

鶏肉100%でつくる『鶏焼売』で人気のお店です。

あっさりした味わいがお酒と相性抜群。注文が入ってから
 蒸籠で蒸してくれるので、いつでもアツアツを味わえます。

ギュッと詰まった鶏肉の旨味がたまりません。

イメージ 5

特製の甘辛いタレに絡めた『手羽先の唐揚げ』も絶品。

焼売は二個から、手羽先は一本から、一個単位で食べたい分だけ
 注文できるので、会社帰りのちょい飲みにも最適。

イメージ 6

テーブル席と厨房を囲むハイカウンターに加え、
 立ち飲み席もあり、だれでも気軽に利用できます。

気が向いたらふらりと立ち寄り、一日の疲れを癒しませんか。

イメージ 7

焼売酒場いしい
福岡市中央区渡辺通5-20-6

”しゅうまい”と”手羽先”にこだわり抜いた【俺のしゅうまいってば】どのお料理にも詰まった俺のこだわり!

イメージ 8

 名物のしゅうまい、手羽先は一度食べるとお箸が
 止まらなくなる自慢の逸品。

イメージ 11

日替わりで仕入れた新鮮なお魚を使用したお刺身なども
 種類豊富にございます。

イメージ 9

一度食べたらクセになる「激辛麻婆豆腐」もイチオシ!

季節の日本酒なども豊富にご用意しており、
 店内は半個室も完備した開放的な空間。

歓送迎会等の貸切も承ります♪

イメージ 10

俺のしゅうまいってば
福岡市中央区大名1-8-3-5F


今日のバックミュージック



(今日は何の日)
フラッグデー(アメリカ)

(今日の出来事)
▲楊貴妃、没。38歳(756)
▲山鉾巡行の祇園祭り、始まる(980)
▲アメリカ、13邦の星条旗が国旗として制定(1777)
▲松前奉行職が廃止となる(1822)
▲新島襄、米国に向け脱国(1864)
▲ハワイ、アメリカに併合(1900)
▲オリンピック五輪旗制定。オリンピック復興20周年記念祭のためクーベルタンが考案(1914)
▲隅田川の勝鬨(かちどき)橋完成記念式。シカゴ式双葉跳開橋で橋の中央部分が開閉。開閉式では東洋一(1940)
▲パリ陥落(1940)
▲映画倫理規定管理委員会発足(1949)
▲フォークランド紛争終わる。アルゼンチン軍降伏(1982)
▲横浜地裁、指紋押捺拒否の米人女性に初の罰金1万円の判決(1984)
▲ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで、アメリカ初の大相撲公演が行われる(1985)
▲田部井淳子、マッキンリー登頂に成功(1988)
▲サッカー・ワールドカップ・フランス大会 日本vsアルゼンチン(1998)

(今日が誕生日)
ストー(画家1811) 
椎名誠(作家1944) 
ランドシュタイナー(病理学者1868)
宮内洋(俳優1945) 
三田明(歌手1947) 
永井美奈子(1965)
大塚寧々(タレント1968) 
シュテフィー・グラフ(テニス選手1969) 
中島史恵[シェイプUPガールズ](タレント1969)

(今日の花)   
誕生花:るりはこべ (Angallis)     花言葉:追想

相次ぐ高齢者の事故や違反・・・今後が心配

 以上    fugajinでした。