昨日の続きです。


 
サロベツ湿原センターの方が出発する時、「湿原のどこを歩いても良いですよ。好きに歩いて下さい」と声を掛けて下さいました。

普段は木道を歩くのみですが、どこを歩いても良いのなら、あえて湿原の真ん中を歩きたくなりますおねがい





そして、ススキ。こんなに細いのに、たくましい、、。






青空と大地がどこまでも続く感じが、良いですね。






あまりにも真っ白なので、足跡をつけるのが、申し訳なくなりますが、自由に歩けるのは、嬉しい、、ズンズン歩いてしまいました。


















そして、この方角の向こうには、利尻富士が見えるはずなのですが、この日もやはり見えませんでした。
そう簡単には見せてくれませんね。





歩き始めて20分、そろそろゴール地点です。さっきまであんなに晴れていたのに、振り返るとあっという間に雲が出てきて、雪が降ってきました。






センターに戻る頃には、吹雪いていました。
目まぐるしく天気が変わりますねカメラ





今回、スノーシューを履いて真冬の湿原を歩かせてもらい、感謝です。






帰りにラーメンを食べに行きました。
「ラッキー食堂」さん。



魚介系の醤油ラーメン



お腹が空いたので、ミニカレーも。
甘くて美味しい。