先日、サロベツ湿原に行きました。


行きは、よく晴れていて車窓からの景色を十分楽しむ事ができました。
空がずっと続く感じが好きです。




雪をかぶった木々も輝いて見えます。




途中、列車が来たので車を路肩に駐めて撮影。
宗谷本線です。稚内駅、目指して走って行きました。




そして、サロベツ湿原センターに到着です。
屋根と雪がくっついてしまいそうです。





かなり、建物に迫ってきています。
凄い雪です。





気温-5.5℃ そんなに寒くありませんでした。





センターを抜けて、いざ湿原に出てみると、当然ですが一面真っ白。あるはずの木道も雪で埋まって全く見えません。




夏に撮った写真です。
夏も冬も、どっちも良いですね。





積雪76㎝。
いつの間に、こんなに降ったんだろうおねがい




この深さでは、歩くことは難しいので、スノーシューを、借りました。




しっかり装着して、いざ出発です。
新雪をザクザク進んでいきます。楽しい。。






太陽に照らされた雪がキラキラしていて、眩しくて、気持ちも晴れやかです。