《仕事》一番衝撃だった人事 | アラフォー金融ワーママの資産作り

アラフォー金融ワーママの資産作り

5歳 & 3歳姉妹を育てる都内在住共働きアラフォー。大手金融機関の一端で長年勤務。
①資産運用(投資)
②育児(可愛い♪)
③仕事(フルタイム)
を中心に。近年素敵な方々との出会いに恵まれ、人生を明るくしなやかなものにしていこうと様々な事にトライ中。

 

クローバー共働きで資産運用&副業

クローバー4歳👩と2歳👩のアラフォーママ藤野さやか(fufuu)です

クローバープロフィール

 

私の会社では4月に大きな人事異動があります。

結構な規模なので、少し前に来事業年度の発令が出ました。

 

私の所属するチームは10人もいない小規模ながら

国内も海外もありなかなか広範囲をカバーしてます

なので、昔から実力のある人が多いチーム

 

後輩たちも優秀だな~と見てたのですが

なんとこの度

転出者を除いて

私以外のメンバーが全員昇格しました


 まじかー

私は時短だったから

今年は何もないと思ってたけど


 

今年、ある一人の後輩を昇格させたいと

上司は画策していて

そのために大きいプロジェクトを担当させて

でもうまく行かなくて

途中から私やその他の人員も加わって

皆でひーひー言いながら

やっと形にして流れを作ったんですが

 

蓋を開けてみると

私以外昇格って・・・・

 

まあ、私は最年長なんで

そもそも上がりにくいポジションではある

 

でもなんかさ

「今年は皆ポジション以上に頑張った!よくやった!あ、お前は除くね」

って言われているかのような疎外感持ったね、正直

 

発令が出る直前に業績面談したけど

自己評価よりいい評価をつけられたのは

そういうことだったのか


制約がある中では頑張ったと言われたけど

全く信じられないなーと

怒りを感じましたね

 

復帰したばかりだから

庶務や雑務もお願いねと担当にふったのに

生産性の低い仕事に時間をかけるなとか

いやいやいやいや


多分今のチームにはあと1年しかいないけど

いかに接点少なく労力少なく

評価を得て去るか


怒り心頭でそういうことばっかり考えてます


最近疲れてて気力なかったけど

怒りでむしろやる気が出てきた


負のエネルギーもエネルギーのひとつ

うまく使っていこう

 

 



 

 

 

 

ご案内

①メルマガ配信してます!

アラフォーOLの私が考えるお金回りのお話を配信しています。メルマガ登録してくださった方には

30分無料相談の特典をお付けしています。(申込要領はメルマガ内でご案内しています)

 

↓↓  登録はこちらから音譜音譜

 

②藤野さやか(fufuu)へのお問い合わせはこちらからどうぞ!