《セミナー》クマファン・全ての人にはドラマがある① | アラフォー金融ワーママの資産作り

アラフォー金融ワーママの資産作り

5歳 & 3歳姉妹を育てる都内在住共働きアラフォー。大手金融機関の一端で長年勤務。
①資産運用(投資)
②育児(可愛い♪)
③仕事(フルタイム)
を中心に。近年素敵な方々との出会いに恵まれ、人生を明るくしなやかなものにしていこうと様々な事にトライ中。

 

ブーケ2アクセスありがとうございますブーケ2

クローバーシロクマ夫と共働きfufuu(ふっふー)です

クローバー結婚4年目(アラフォー)・都内在住

クローバー2歳&0歳の可愛い姉妹

クローバー家族皆で心豊かに暮らすため

経済的・時間的に

余裕を持てる生活を目指してます

 

9/12(日)に、ハタラクマさんの講座”クマファン”の勉強会に参加しました。

 

今回の勉強会では、

講座生のうちの4名の方の

これまでの人生の経歴をご披露いただきました

 

これが、お一人お一人

とても濃いドラマでした

 

おそらく今回お話してくださった4名の方は

「自分の人生で特に語ることはないですよ」

と思っていらっしゃった思います

私も自分自身に対してそう思います

 

でも違いました

一人一人歩んできた人生も違い、

その時々の出来事に

何を感じ、どう考えて、どう行動したのか

 

それを知ると

途端にその人の人生が彩を持って迫ってきます

そして、その人との気持ちの面での距離がぐっと縮まります

私の拙い文章では、この興奮がなかなか伝わらないことのが残念えーん

実際にお話を聞くと、絶対この感覚を体験できる~あせる

 

 

そして4名の方が

自己紹介と共に

これまでの来し方で感じた人生の醍醐味

惜しげもなく披露してくださいました。

 

黄色い花トップバッターは和田おはまさん

おはまさんは、

一時期シングルマザーでありながら

お二人のお子さんを育てられた芯のある女性

 

めちゃくちゃハードな時期でも

お子さんのために

人生を逃げずに向き合ってこられた強さに

惚れ惚れしてしまいました

(ちなみに営業職時代は

ものすごい好成績で高収入を得られた

仕事のできる方・・・・!!

 

そんなおはまさんの人生訓は

”人はいつになっても変われる、始められる”

 

営業職への転向も

新たなパートナーとの出会いも

人生の中では

早いほうではなかったかも知れないけれど

 

大きな転換点に

どう向き合い

どう行動するかで

人生を良い方向に持っていけることを

体現して教えてくださいました

 

公開された過去⇔現在の写真を拝見すると

今のほうが若くて活き活きビックリマーク

されていて

今この瞬間が充実されているんだろうな

と思いました


 

黄色い花2番目は、みかんさん

冒頭、みかんさんに関するワークを全員に対して投げかけられ、

「何が始まるんだろう?」と引き込まれました

 

そしてご職業柄、意思疎通の難しい人々と

日々接していらっしゃる方ならではの視点

情報がなく相手を理解することはできない

相手を良く観察し

直接理解しよう

 ということを教えてくださいました


みかんさんとお話ししていると

どんな人であっても

自分から能動的に接することで

相手を理解し

距離を縮められることができると

思うことができました


職場で苦手な人がいても

それは私が相手の情報を

シャットアウトしてるのだろう

相手を理解できれば

苦手意識なんてなくなるのだ

と感じました


私は、会社で「敵」と感じる相手が

時々表れますが

みかんさんには

きっとそんな相手はいないのだろうと

思います


今までのご経験から広げて来られた

器の大きさを感じましたキラキラ



おはまさん、みかんさん

とても心打たれた発表でした

本当にありがとうございましたハート


 

少し長くなったので

続きます。