1学期のあるとき、校長から、うちの学校でやったらいいことって何がありますか?って聞かれたので、

お金の勉強

って、真剣に答えました。

お金の知識を教える時間を確保した方がいいですよ。
しかも、私が勉強したことでよければ、話しますけど。

って言うと、

それは、専門の人に来てもらい、話してもらうからいい。


しかも講師を呼ぶとお金がかかるからな。

どこのえらい人を呼んでくるのかはわかりませんが、生徒の事を知っている先生が、しかも、タダで、しかも、定期的にやるって言ってるのに、用無しみたいな感じですあしらわれました。


生徒はお金の事を学ぶ機会を失いました。

しかも、私もやる気を削がれ、意味のわからない講義を別にやれって、言われました。


学校でお金の勉強をさせるためには、ハードルが高すぎますね。


もっともっと勉強して、資格を取らないと、信用されないんだなって思いました。


でも、近いうちに、きっと始まるだろう学びの機会を早く学校現場に入れたいと思います。