鹿児島市の有村溶岩展望所から

霧島市の

霧島神宮




悠然とたたずむ朱色の鳥居


鳥居を抜けると厳かな雰囲気照れ





格調高い朱塗りの荘厳な社殿




この頃には天気も回復晴れ気づき




2日目の宿は


山道を登ると。。。

看板があらわれました。

旅行人山荘




自然に囲まれた癒やしの宿

画像をお借りしました



あらゆる所に本棚があり
自由に読書ができます。










部屋はスッキリした
清潔感のあるツイン




窓からは桜島🌋



硫黄泉と単純温泉があり
露天風呂からは桜島も見えます照れ

オットは大浴場へ♨️

私は前もって予約してた
貸切風呂(鹿の湯)に

源泉掛け流しラブラブ
硫黄の良い匂いが漂っています
木々に囲まれてるので
何か怖かった~爆笑あせる

さあ、夕食〜










これだけしか撮ってなかったわてへぺろあせるあせる

白味噌仕立ての黒豚の鍋も
美味しかったです照れ
お腹いっぱい爆笑


虹晴れ音譜虹晴れ音譜虹晴れ音譜虹晴れ音譜虹


あくる朝、窓を開けると。。。
青空〜飛び出すハート
3日目は晴れそう晴れ



朝食まで中庭を散歩。
鹿の親子の姿も見られましたよ🦌


庭には足湯も




朝食
和食でした。
美味しく頂きましたお願い



チェックアウトをすると
お土産を頂きましたプレゼント
お茶、旅行人山荘のロゴ入りタオル、
温泉卵


一日目の旅館もそうでしたが
接客がとても良く、気持ちよく
過ごすことができましたおねがい

では、宮崎へと向かいます🚙ダッシュ


続くバイバイウインク