本日(6月10日)

京都府京都市



永観堂禅林寺

(えいかんどうぜんりんじ)


へ行って来ました。

南禅寺の近くです。

紅葉が美しいお寺で有名ですね。

昔、紅葉の時期に行ったことが

ありますが見事でした。



総門


青もみじがとても鮮やかキラキラ




拝観に向います




やっぱり京都は外国からの
観光客が多いです。


堂内は撮影禁止🈲と
なってるので庭の景色の
撮りましたカメラ気づき













とても広く厳かな堂内
見応えありました。

禅林寺の御本尊の阿弥陀様は
『みかえり阿弥陀』と呼ばれています。


撮影禁止🈲なんで
HPより画像をお借りしました。



このような伝説が。。。


拝観後も美しい広い庭を


苔がいい感じ照れ









大きな鯉



どこを撮っても美しいキラキラ
手入れの行き届いた庭です。









京都市が一望気づき
曇ってるけど☁☁☁…





感動がいっぱいの禅林寺
参拝でしたおねがいお願い