きょうは、友人のお宅へ

行きました。

暖炉のある、暖かなお部屋で

紅茶や、ケーキや

お漬物や、今年作ったという干し柿など

いろいろ出して下さって

整理整頓の上手な人ですから

いろいろ、始末の仕方など

教えてもらってきました。

 

メラメラ

 

子どものお雛様も

「人形供養」というのがあって

そこへ、一式持って行って片付けたと

言っていました。

 

こういうものはどう片付けたら

とか、

お皿や、衣類や、本の類は…

雑然と、ものに囲まれて暮らしていますが

今思えば

昔はよく買ったなぁと

生活様式も

価値観も

変わってきているのだと

最近とくに感じます。

ゆったりと話し込んでしまいましたが、

 

「では、良い年越しを」

なんて少し早いご挨拶で

おいとましました。

 

 

ロールケーキ   コーヒー

 

 

今日の食事記録

ご飯、味噌汁

常備菜適宜

カボチャの煮物

ヨーグルト、みかん

 

マルちゃん正麺

フルーツパン

 

ケーキ、紅茶、干し柿

白菜の一夜漬け

蕪の粕漬

 

海苔弁当

(スーパーで20%引きだった!)

カボチャスープ

 

 

ハロウィン