この週末、富士山方面のゴルフ場は
土曜、日曜の二日間、毎年恒例のXmasコンペが開かれて
もちろん土曜、日曜どちらか一方でも、
人によっては両日とも参加という方もいらっしゃいます。
1週間前の天気予報は、どこのを見ても、土曜は一時雨、日曜は晴れ。
日曜のエントリーで良かった~と思っていたら、週末が近づくにつれ
土曜は、一時雨→曇り→晴れといい方に予報が変わり
日曜は、晴れ→曇り→一時雨と悪い方に。。
結局、前日の予報では日曜は昼間ずっと雨、、
いつもならこの時期の雨ゴルフはキャンセルなのですけど、
コンペだとドタキャンというわけにもいかず、
家を出るときはまだ曇り空だったのが、西へと走るうちに途中から雨が降り出し、、
マスター室前で、白髪の上品な紳士が
「ワタクシ、日曜でしめしめと思っていたのですよ。
それがこんなお天気に変わりました。」と。。
・・ホントです^^
みなさん一日中カッパ

ツツジのような花が濡れ濡ち

結局15ホール目ぐらいまで、ずっと降ったりやんだりで下はぐちょぐちょ。
そのうえ朝の練習場ではなんともなかったドライバーが全く当たらず
もう悪戦苦闘、四苦八苦、ボロボロ、へとへと、、
大台に乗って、今年2番の大叩き。
そう言えば、去年のこのコンペは確か去年一番の大叩きだったような、、
と、気がついたら今頃ファイトめらめら
(・・と言っても私のことなのでちょっとだけ、、)
来年はがんばります。。
(・・来年の今頃の話、、 忘れちゃうかも、、;^^ )