4月も既に半ばを過ぎ、
昨日は風もなく薄曇りの絶好のゴルフ日和。
なのに、うちの運転手ドノときたら
それまでは、サボると言っていたマンションの総会を
2週間前になって
やはり今度の役員は引継ぎとかあるのでサボれないみたい、、と
言い出し、、
私の足はどうしてくれるのかしら
いざとなったらゴルフ場まで送っていただきますっ!にひひと思ったら、
たまたま4月からクラブバスのお迎えの場所と時間が変更になり
アクアラインバス+クラブバスで行けば、ちょうどスタートの30分前に着きます、、とのこと。

ということで、なんと、朝7:00発のアクアラインバスに乗って橋を渡り、
→途中のバスターミナルからはクラブバスがお出迎え。

そんな時間のアクアラインバスなんて空き空きでしょうと思っていたら
それがまた想像以上に乗られる方がいらっしゃり
二人がけの座席にだいたい一人が座って大型バスがちょうど満杯な感じで
そのうちの半分ぐらいはどう見てもゴルファー?
みなさん私と同じゴルフ場に行くのかしら、、と思っていたら
私が行くゴルフ場へのクラブバスは結局私一人だけで
他の方たちは、バスターミナルで待っていた他のクラブの5~6台?のバスに
三々五々。
確かにあの辺り、ゴルフ場、ごちゃんとありますからね~、、
みなさん、こうしてバスでゴルフ場に行くんだわ、、と
驚きとともにかなり感心、、

30分前到着は、もちろん打ちっぱなしもできず、
パターを3球転がして、ドライバー当たるかしらと
またしても恐る恐るのスタート。
それがまた、ドライバーはあたり、FWは真っ直ぐで
フロントティー(5987ヤード)
パー5をパーオン1パット・バーディ発進の42+45。
ウッドOK、相変わらずアイアンのあたりがベチャ、、

ラウンド4年ぶり!、クラブを握るのは半年ぶりという私の dear Friend ♀は
4年ぶりとは思えないいい当たりを連発して
途中つっかかりながらのラウンドも、若いキャディさんも交えて話すことが尽きず
気分爽快に超楽しいラウンドとなりました。

4月半ばを過ぎても、ゴルフ場には未だ山桜がちらほらと淡い色彩

イメージ 2



イメージ 1






家の周りはついこの間まで葉もまばらだった満天星つつじの生垣に
勢い盛んに葉が出て

イメージ 3


サツキやつつじもちらほら咲き始め
桜の枝は緑が勝って、いよいよ新緑の季節。