7月初めぐらいをピークに痛くてたまらなかった右肘の痛みは、知人に紹介していただいた
整体へ2回行ったら痛みがピタとなくなりました。治療はマッサージと置き鍼。
 
マッサージ好きの私ですが、この先生のマッサージはすごい。。激しいとか痛いとか
言うのじゃなく、とにかくポイント(ツボ)をつきまくっている感じ、、
1時間以上丹念にマッサージをしていただいた後に、右肘のポイントに3箇所ほど置き鍼。
・・それで、痛みがすっとひきました。未だにレッスンの後、ラウンドの後、痛くなりそうな
気配はありありなのですがそれでも結局痛くはなりません、、 鍼治療初めてなのですが、
ほんとうにすごい。。
ほんの2~3ミリの長さの鍼を刺しているだけなのに、どこにどう効いているんでしょう、、
 
ですが、、 肘の痛みがなくなったにも関わらず、ゴルフは痛かった頃のまんま、、
先週のレッスンにも関わらず、この週末もウッドの頭打ちと右方向(スライスではなく)
ピューーが多くて、、 は~、どうしちゃったんでしょう、私、、、
きっと、打ち方が変と言うか、腕の使い方が悪くなっちゃってるんですね~、、
 
未だに咳が出ているし、暑くてすぐにふらふらだし、ウッドも絶不調だし、、
しばらくクラブを置いたら変な打ち方を忘れられるかも、、と、本気で思いつつ、、
・・も、この週末は日光へ、、  男体山が綺麗でした。 ・・が、日光も暑いです、、
松の枝が見るからに重くたわわに繁っており、何度も私のボールの行く手を塞いでくれました;^^
 
イメージ 1
 
イメージ 2