先生も熱も下がり、水曜のレッスン。

★トップの切り返しで、クラブヘッドを前に倒さないこと。
 そのままの位置からダウンスイングへ入るように。

★頭は絶対前に突っ込まない。
 私の場合は、前に突っ込まないと言うより、後ろにひくぐらいの意識で。

★ヘッドで打とうと思わない。
 ヘッドよりもグリップエンドに意識を。

★肘はいつもできるだけ体の近くに。
 右ひじ・・テークバックで遠くに行かない。ダウンでもそのまま近くを。
 左ひじ・・インパクト後は、今は、ひょいと担ぐように思えるぐらいでもOK。
      私の場合、方向性を出そうとしすぎて腕を前に前に持っていきがち。
      =体も前に突っ込む可能性あり。

★上半身は止めておく意識で。
 下半身から回転する意識で。上半身が止まっていれば下半身が回りやすくなる?

・・全部、今まで教えていただいたことの復習。
・・すぐ忘れちゃうんですよね。。 どうなってるのかしら、このアタマ、、
・・火曜日のラウンドは、以上のことに注意して。。


◎◎できるようになっていたこと◎◎
ビデオで見たら、右ひじが以前よりもかなりきれいに畳まれてきれいに
映っていました。・・ちょっとずつ進歩しているのかしら、、