昨日、今年2回目のラウンド。
最低気温-7度、最高気温7度の予定で、防寒対策しこたまで出かけたのですが
お天気快晴、風も弱く、着こんだものを1枚ずつ減らして、、
昨年からまだ一度も、ホッカイロで手を暖めるというラウンドがありません。
地球温暖化で憂うべきなのかもしれませんが、、 ゴルファーにとっては、、
最低気温-7度、最高気温7度の予定で、防寒対策しこたまで出かけたのですが
お天気快晴、風も弱く、着こんだものを1枚ずつ減らして、、
昨年からまだ一度も、ホッカイロで手を暖めるというラウンドがありません。
地球温暖化で憂うべきなのかもしれませんが、、 ゴルファーにとっては、、
昨日
・ドライバー 未だアタリ悪し。後半、若干スライスが出る。
・FW 4番のチョロ少なくなく。この時期、フェアウェイでもコンディションが
あまり良くなく、アタリが薄いことがままあるので、キケンと思いつつも
FWをもって頭叩いたりすることが、、 昨日はこれが多かった。
≪教訓 フェアウェイでも無理せず番手を下げたりアイアンを持つ≫
・アイアン アタリ悪かった、、 朝の練習場ではバッチリだったのに(;_;)
・ウェッジ ダフリもトップもなく、なかなか○
・ドライバー 未だアタリ悪し。後半、若干スライスが出る。
・FW 4番のチョロ少なくなく。この時期、フェアウェイでもコンディションが
あまり良くなく、アタリが薄いことがままあるので、キケンと思いつつも
FWをもって頭叩いたりすることが、、 昨日はこれが多かった。
≪教訓 フェアウェイでも無理せず番手を下げたりアイアンを持つ≫
・アイアン アタリ悪かった、、 朝の練習場ではバッチリだったのに(;_;)
・ウェッジ ダフリもトップもなく、なかなか○
こ~んなに快晴で風も弱かったのに、、 悪いのは私のスコアだけ、、
目標の足・腰もあんまりよくなかったし、、
やっぱり、こういうのはラウンドで気をつけるよりも、事前の練習ですよね、、

目標の足・腰もあんまりよくなかったし、、
やっぱり、こういうのはラウンドで気をつけるよりも、事前の練習ですよね、、

オット、オットの友人の新●さん、以前のゴルフスクールでいっしょだった江●さんと。
@CG 52+56=108 穴があったら入りたい、、
@CG 52+56=108 穴があったら入りたい、、
なので、今日は午前中練習場。アプローチはなんだか調子良いのだけど、ドライバーの
アタリが良くないのと、5アイアンがたまにトップ気味。
アタリが良くないのと、5アイアンがたまにトップ気味。