ゴルフ場には、たまに「ピンソバ」なるメニューがありますね。
ただ単にふつうの蕎麦であることが多いのですが、ま、それを食べて
午後のラウンドではピンそばにガツンとつけちゃいましょう、、
というネーミングなのだと思いますが、
私は、育った場所のせいか、家庭のせいか、お蕎麦を食べるということ
があまりなく育ったため、今もあまりお蕎麦を好んで食べるということが
ありません。もちろん嫌いでは全くないのですが、、
それよりも、稲庭うどん、きしめん、そーめん、が大大大好き。
・・・ところが、、去年、近くの駅の地下街にできたお蕎麦屋。
立ち食い蕎麦屋に毛の生えたような感じ(蕎麦はまるっきり立ち食い
蕎麦屋の、お湯を通す、かき揚のっける、つゆ入れる方式)なのですが、
椅子席もあり安いせいか、お昼に通るといつも人がずらっと並んでいて
気になっており、、 昨日いよいよ人が少ない時間を選んで、その蕎麦屋へ。。
海鮮かき揚蕎麦550円だったか。・・それを食べて気がつきました。。
私はこの延びた感がある蕎麦・濃いめのおつゆが実は嫌いではないのだと。。
手打ちしこしこコシのある蕎麦屋の蕎麦よりも実は、この柔らかく
延びた蕎麦は嫌いではないのでは、、と。。我ながらあらら~、、です、、
蕎麦好きの人には邪道と思われるかもしれませんし、自分でもこれで
良いのか?と思いますが、趣味嗜好は人それぞれですもんね。。
ちょっとびっくりな発見でした。近いうちにまた行きそうな、、
明日はピンソバに寄りますように!!
ただ単にふつうの蕎麦であることが多いのですが、ま、それを食べて
午後のラウンドではピンそばにガツンとつけちゃいましょう、、
というネーミングなのだと思いますが、
私は、育った場所のせいか、家庭のせいか、お蕎麦を食べるということ
があまりなく育ったため、今もあまりお蕎麦を好んで食べるということが
ありません。もちろん嫌いでは全くないのですが、、
それよりも、稲庭うどん、きしめん、そーめん、が大大大好き。
・・・ところが、、去年、近くの駅の地下街にできたお蕎麦屋。
立ち食い蕎麦屋に毛の生えたような感じ(蕎麦はまるっきり立ち食い
蕎麦屋の、お湯を通す、かき揚のっける、つゆ入れる方式)なのですが、
椅子席もあり安いせいか、お昼に通るといつも人がずらっと並んでいて
気になっており、、 昨日いよいよ人が少ない時間を選んで、その蕎麦屋へ。。
海鮮かき揚蕎麦550円だったか。・・それを食べて気がつきました。。
私はこの延びた感がある蕎麦・濃いめのおつゆが実は嫌いではないのだと。。
手打ちしこしこコシのある蕎麦屋の蕎麦よりも実は、この柔らかく
延びた蕎麦は嫌いではないのでは、、と。。我ながらあらら~、、です、、
蕎麦好きの人には邪道と思われるかもしれませんし、自分でもこれで
良いのか?と思いますが、趣味嗜好は人それぞれですもんね。。
ちょっとびっくりな発見でした。近いうちにまた行きそうな、、
明日はピンソバに寄りますように!!