先日、「オトコの子育て応援スペシャル」特集で組まれたパパ座談会に育休取得者としてパパシーが参加。その模様が放送されました。



パパシーは、育休とったことについて、
・年配者や親戚から大丈夫?と言われた(職場復帰したときに居場所はないんじゃない?)
・自分が育休をとって仕事をすることで、妻が育児していないと思われてしまう
・子育てに専念するために仕事を休むことは悪いことか?

パパ育児で困ったことは、
・銭湯や温泉施設で男側にベビーベッドがない
という発言が放送されていました。

また、パパ座談会の中で出た話題は、
・育休をとったけど職場では陰で色々言われていたかも
・男は外で稼ぐ、女は家庭を守るがウチのスタンス
・仕事があっての家庭か?家庭あっての仕事か?
などが挙がっていました。

最終的に、パパ座談会は「子どもはカワイイ、子育ては楽しい!」で終結。

中澤裕子さんが、収録されたパパ座談会を見た後に、「子どもはカワイイ、子育ては楽しい」で終わってくれてホッとした~と言っていたけど、そういう風に編集したんだろうとニヤニヤ
収録自体は小1時間くらいかかって、パパシーは、育休中に大道芸人と間違えられるエピソードなど色々と話したけど、カットされて5分くらいにうまく編集されていたそうです。

担当のNHKの方が、「パパシーさんの言葉やエピソードはどれも興味深く編集で悩ましかったくらいです。番宣にも使わせていただきました」という手紙と番組のDVDを郵送してくださいました。
収録前のやりとりから放送終了後まで、きめ細かく丁寧に対応していただいたみたいです。こういうの嬉しいですね。

今回のテレビ出演について、周りに言わなかったのに「昨日テレビに出てなかった?」と保育園や小学校の保護者や先生方からも声かけられました。けっこうみんなNHKを見ているんだね~


どうでもいいことを最後に・・・

この番組に出演しているNHKアナウンサーの魚住優さん(写真の右端)、実は浅野温子さんの息子さんらしいです。
あさイチに出ていた時にカミングアウトされて、ビックリ!浅野温子さんも好きだし、魚住アナウンサーも安定感があって素敵なので、この情報を知ったときは何となく嬉しかったです。浅野温子さんがどんな風に子育てしてきたのか想像つかないけど…