【自己紹介】
ゆかと申します。2022年2月2日生まれの
双子ちゃんママです!育児が楽しい!

これから出産を控えた妊婦さん、双子ママさんの参考になると嬉しいです( * ॑ ॑*)




こんにちはニコニコ


最近、ますます育児が
楽しいなぁと感じる出来事が増えてきました!

0歳育児も楽しかったのですが、
最近は子供達と意思の疎通ができるようになり
さらに楽しいと感じていますラブ(発語等心配な部分はありますが💦)



褒められると嬉しそうにする


最近は2人とも
褒められるのが大好きに!

褒められるために頑張ってお手伝いしてくれたり
ご飯も1人で食べようと頑張ってくれます。


沢山褒めてあげると
嬉しそうにハニカムんですよね

その姿が可愛くて可愛くてラブ←親バカ

一歳育児の楽しさを満喫しておりますキラキラ



まだまだ他にも一歳育児楽しいなぁと思う事は沢山あります。


歌や踊りを真似てる姿がたまらん


うちは結構普通にYouTubeを見せちゃっています笑い泣き

その中で、野菜の歌やヒゲ爺さん、お弁当箱の歌が流れると

頑張って真似してるんです笑い泣き
もちろん1歳なので、真似してるんだけど
全然完璧ではなく、
幼くて可愛さ全開の動きなんですよね笑い泣き

歌い方もザ・1歳って感じで本当に可愛いんです笑い泣き

野菜の歌で
「玉ねぎえんえんえん!」
って歌詞があるのですが
ちゃんとえんえんしながら
泣く真似をするんですよ!


何その仕草…最強可愛いですやん…

ああ、すみません
親バカ発言が止まらない笑い泣き



純粋無垢な愛をぶつけてくる


これまでの人生で、ここまで
私を無条件に求めてくれた人はいただろうか!?と思うくらい、愛情をぶつけてくれます酔っ払い

親が使うものみんな欲しがる、真似したがる、
親=憧れの存在
ってキラキラした目でみてくる酔っ払い

何この幸せ

ほんと君たちの親になれて幸せだよママは!


ご飯を一緒に食べられる


最近少しずつ、自力で食べれるようになってきた双子ちゃん、
ついに一緒にご飯を食べる経験ができましたキラキラ

ずっと憧れてた状況だったので
本当に嬉しかったです!







写真は先月行った旅館です。

こんな感じで一緒にご飯ができるようになりましたラブラブ




きっと2歳育児には2歳育児の楽しさが、それぞれの年齢に楽しさがあるんだろうなと、感じています!来年も再来年も、どんな双子育児が待っているのか楽しみですピンクハートピンクハート



いつも閲覧、いいね!フォロー、ありがとうございますおねがい


めちゃくちゃ励みになっています!







ピンクハート1歳育児が最高に楽になったアイテムピンクハート

ご飯をひっくり返さずにセルフで食べれるようになりましたラブ

0歳の頃から愛用中!幼児食になってオムツの臭いも強烈になってきましたが、このゴミ箱だと臭いませんキラキラ(ウチの場合)



お出かけ用の赤ちゃん服やプレゼントはプチバトーが高品質でオシャレなのでおすすめです!親子ペアルックもコテコテにならないので可愛いですよウインク