知的障害の娘を育てています。子育てがやっと一段落…と思ったところ、孫の自閉症がわかりました。2人と家族の忙しい日々を綴ります。                                   


今年

3月に息子さんを亡くした友人。



「話したい。」と連絡をもらい

会った。




あれから、2ヶ月半が過ぎた。



無事納骨をし、

静かな毎日を送っているそう。



「実はさ、4月に旦那とじいが肺炎で入院して。」

「旦那は2週間で退院したんだけど、じいちゃんが死んじゃったのよ。」



えっ😲

お父さん亡くなったの?



「うん。」

「コロナで肺炎になって、あっという間に逝っちゃった。」

「息子が死んで、1ヶ月後だよ。」



友人の旦那さんは、

無事改善したが、

80代のお父さんは亡くなってしまったそう。




短い期間に2回も葬儀を出すなんて…。

大変だったね悲しい




友人は、

残された認知症の母親を、

通いで世話している。





「もう泣いてる暇ないよ。」

「息子の次はじいちゃんでしょ。」

「市役所行ったり年金手続きしたり。」

「名義変更やら銀行手続きやら大変なのよ。」





重度障害のあった息子さんを

自宅で介護していた時は、

1人で24時間体制。



食事や排泄、全てが全介助だった。



てんかん発作も頻回で、

気が休まることがなかった毎日。




「今、ゆっくり眠れるんだよ。」

「こんなにゆっくりしていいのかな。」



ポツリとつぶやいた。





「皆に驚かれるけど、淡々と過ごしてるんだよ。ご飯も食べられるし。」




息子さんの死因は痰がらみの窒息。

夜勤看護師が、

巡視に行ったら亡くなっていたらしい。





「誰を責めることも出来ないよ。」

「何を言っても、亡くなった息子は帰ってこないからね。」



気丈に話してくれた。




「ところで、○○さん(私)も何かあったんでしょ。」

「大丈夫??」




誰にも話していない、

私の苦しみを伝えた。



「…………」



ポロポロ悲しい

友人が涙をこぼした。



「それは辛かったね。」




別れてから、


お互い苦しみは違うけど、

身体を労り暮らして行こうね。



そうLINEがきた。



ありがとう。