難しい質問です…

 

 

 

埼玉県川口市にある

「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした相続税専門の税理士事務所のブログです

 

 

 

このブログは代表税理士の

中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

 

 

 

プロフィール

 

 

 

事務所HP

https://www.kimie-zeirishi.com/

 

 

 

 

だんだん春(花粉)を

感じる季節に

なってきましたね


 

 

 

朝晩は寒いですが…えーん

 

 

 

 

 

昨日今日と

川口は日中ぽかぽか🌸

 

 

 

 

 

でも一昨日は

大雨で風も強く

台風を思わせる天気…雷

 

 

 

 

 

 

最近天気の急変が

激しくないですか?

 

 

 

 

 

 

最近は外出も多いので

(保育園の送迎が毎日だし)

 

天気予報は見ているものの

当たっていないことも多い…

 

 

 

 

晴れって予報では

言ってたのに

雨降ってるよ?

みたいなことは

結構あります

 



予報もしれっと

変わってるし(笑)

 

 

 

 

 

これだけAIとかが

発達していても

なかなか正確な予測は

難しいんですね

 

 

 

 

予測が難しいのは

税金の世界にもありますキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

相続税申告のお仕事を

やっていると

「うちって税務調査

入りそうですかね?」と

聞かれることがあります

 

 

 

 

 

 

 

税務調査が入らないように

税理士に依頼される

というのもありますが

 

 


税理士に依頼しても

税務調査が入らないとは

言い切れません!

 

 

 

 

 

 

ただ

ある程度予測はできます

(まさに予報)

 

 

 

 

 

 

税務調査に

入られやすい特徴としては

 

花財産金額が大きい

 

花生前の入出金が多い

 

花故人様の職業と

財産金額がかみ合っていない

 

花税理士ではなく

自分で申告している

 

花そもそも無申告

 

など

 

特に現預金の入出金は

気をつけています注意

 

 

 

 

 

税務調査で

一番指摘が多いのは

現預金なんです札束札束

 

 

 

 

 

 

現金にすると

記録に残りませんから

かなりのお金がありそう…と

判断された場合には

税務署から質問される

可能性があります

 

(税理士も

現金の行方は調べますが)

 

 

 

 

 

そしてもう一つ

 

 

 

 

 

故人様と遺産の金額が

かみ合っているか?も

重要な要素です

 

 

 

 

 

 

例えば

専業主婦(夫)の方が

1億円も持っていたら…

 

 

 

 

なんか不思議じゃありませんか?

 

 

 

 

そういうときは

「なぜこんなに

持っているんだろう?」と

目をつけられる可能性があります

 

 

 

 

 

 

資産家の親から

相続したものかもしれないし

 

宝くじで

当選したのかもしれない…とか

 

 

色々考えられます

 

 

 

 

 

 

 

 

税理士に依頼すれば

もちろん税務調査が

入らないように

詳細に調査・検討します

 

 

 

 

 

 

それでも

「絶対に税務調査入らない」

という保証はないのです

 

 

 

 

 

天気予報と一緒ですね

 

 

 

 

 

現時点で国税庁は

AIを駆使して

企業の税務調査を進めています

 

 

 

 

 

 

今後は相続税の税務調査でも

AIが使われることでしょう

(もうやっているかも)

 

 

 

 

キラキラお客様の声キラキラ

 

 

「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

 

 

「素人の自分にはとてもできることではないと分かり

お願いしてよかったです」

 

 

などお客様からは嬉しいお言葉を

頂戴しておりますおねがい

 

 

 

 

相続税専門の税理士事務所って

どんなところ?

 

 

 

 

こちらをご覧ください↓

 

 

 

 

 

 

相続税申告の初回面談(無料)の

お申し込みは下のリンクからどうぞウインク

 

(お問い合わせフォーム・LINEから

お願いいたします)

 

 

※無料相談は弊所に相続税申告の依頼を検討されている方のみ対象です。

ご自身や他社で申告をされる場合は有料相談となります。

予めご了承くださいませ。